2011年9月30日金曜日

あー・・・・・・・
んー・・・・・・・
まぁ、ブラゲなんて所詮こんなもんよね。飽きてきたわ

2011年9月28日水曜日

さってとTHEWAR2。やってみようと思います。
前記の通りおそらく最初1ヶ月は本気でやると思います。多分その間はおもしろいと思える。
で、新鮮味の薄れてきた1月以降は恐らく惰性でダーラダラ

あー・・・拘束具が増えるだけなら手を出さない方が良いかなぁ・・・・・・・・・手出すんですけどね。

2011年9月27日火曜日

The WAR2というブラゲー。
http://thewar2.gameyarou.jp/
初めてブラゲでちょっとやってみたいと思ったわけだが、プレオープンはとりま終わってる。レビューもあんまり出てない。
で、スレの方は・・・今後に期待で良いのだろうか?


ブラゲもちょいちょいやるんですけどねー基本無料系は無課金厨貫いてるので時間余らしてるニートには勝てないのがなんともなぁ・・・
ま、大概1シーズンやり切るんですけどね。1ヶ月本気。後は惰性で

ネトゲ結構やるんですが基本的にF、TPSをやります。
何故ならもっとも重要な要素がPSだから
ま、装備に差が出ちゃう物も中にはありますが、大抵の奴はどれつかっても一応勝てるといいますか、時間=超えられない壁 じゃないんですよね。
自分の腕前次第でどうにでもなる感じ。
まぁ別にうまいわけじゃないんですけどね。(KDで言えば大体どれやっても1~1.5位)
オマエこれやってて面白いの?って問いたくなる様な雑魚じゃないけど、せいぜい一般兵A レベル

MMOとか目的の無いRPGは好きじゃないってのもあるんですけど、今にして思えば上記の理由でニートに勝ちようが無い事が最大の要因ですかねぇ。課金?したら負けだと思ってます。

あーでもMSNFはダラダラ続けてるなぁ
MM好きってのもあるんですけどダラダラやるのに丁度良いんですよねコレ
競合相手がいるわけでもないし勝ち負けなんて物自体がないのが利点なのだろうか?

2011年9月26日月曜日

今更ながら雷神7っていう宇宙戦争物のSLGやってます。同人ゲですけどね
これが結構本格的でしておもしろいです。
えぇおもしろいです。ゲームとしては大帝国よりおもしろいです。

まぁ大帝国もおもしろいはおもしろいんですケドね・・・4週したし
ただまぁ・・・ヌルゲーすぎるのと、敵固定だから、偵察→リセット→進行とめんどくさいのデフォになっちゃうんですよね(パッチ前)パッチ後も結局敵見て弄って・・・ってやるわけで・・・何故敵固定にしたし
アレだなーやっぱ期待が勝ちすぎたんだろうなー・・・期待してただけに残念感がパネェもんなぁ


まぁ大帝国はおいといて、雷神7。結構おもしろいですよ?
天制覇もちょっとやってみたくなってきた

2011年9月22日木曜日

,、。、. -‐'''''""¨¨¨ヽ
、、(.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こっ
、、|i i|    }! }} //|          た事を話すぜ!                
、、|l、{   j} /,,ィ//|       『まだ市場に存在していない   
、、i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        はずのPSVitaがオークション
、、|リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |          に出品されていた!!』 
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
/'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        な… 何を言ってるのか
,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉    わからねーと思うがおれも何を
|/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ  されたのかわからなかった
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 頭がどうにかなりそうだった
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
/ //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   偽装だとか詐欺だとか
ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  } そんなチャチなもん 
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...   じゃあ断じてねえ   

イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ                    


まぁ転売屋がヤフオクでまだ販売されてもいないのにPSVitaを出品していたって話ですよ
テンバイヤー死ねっ!
苦しみもがいて朽ち果てろ!!!





2011年9月20日火曜日

愛知県民なわけですが・・・
ま、ウチ地方の市なんで問題なし。(規模は都会的レベル)

そんな事より明日明後日名古屋は栄で資格の講習があるんですよ
丁度台風直撃なんですよね
どーせ電車止まってますよね
協会に電話してみたら対応9時~17時15分迄なんですよね
どーすっかな・・・
明日車で行ってみるか?でも運転嫌いだし、知らない道走りたくないし、発想的に他の人も同じだろうから混んでると思われるし、駐車場探すのに一苦労だし・・・@駐車代高い。まぁ申請すればいいか

あーでもやだなー
電車止まってたら課長に電話してやめとくかなー
あああああああああああああああああああああああああああああああメンドクセェぇぇぇぇぇエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

2011年9月19日月曜日

研究者が10年掛けても出来なかったHIV等の酵素の構造を3週間で解析


 
【9月19日 AFP】仮想空間「セカンドライフ(Second Life)」やオンラインゲーム「ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeons and Dragons)」の領土を越えてオンラインゲーマーたちが手柄を立てた――科学者たちを10年もの間悩ませてきたヒト免疫不全ウイルス(HIV)様ウイルスの酵素の構造を解析したのだ。

18日の「Nature Structural & Molecular Biology」は、ゲーム愛好者たちの名前を研究者たちとともに論文の共同執筆者として掲載するという科学専門誌としては異例の対応で、その功績をたたえた。ゲーム愛好者らが長いあいだ未解決だった科学的問題を解決した初めての事例とみられる。

■アミノ酸の束を立体化するゲーム「Foldit」

研究の対象は、HIVなどのレトロウイルスの複雑な分子を切断する役割を果たすプロテアーゼだった。

タンパク質の構造を解明することは、多くの疾病を理解し、それを阻止するための薬剤を開発するために不可欠だが、顕微鏡では、一般の人ならばしわくちゃになった平板なスパゲティのようにしか見えない、平面的な図像しか得ることができない。薬理学者が薬剤の標的となり得る部分を探すには、3次元の図像に「展開(unfold)」し、それを回転させるなどして検討する必要がある。

ここで「Foldit(フォールドイット)」が登場する。2008年に米ワシントン大(University of Washington)が開発したこのビデオゲームでは、ゲーマーたちはグループに分かれ、タンパク質の構成要素であるアミノ酸の鎖を、オンライン上のツールを使って展開することを競い合う。

■ゲーマーの恐るべき創意工夫能力

科学者たちを驚かせたのは、ゲーマーたちが酵素の正確なモデルをたった3週間で作り上げたことだった。

ワシントン大生化学研究室のファース・ハティーブ(Firas Khatib)氏は報道陣向けの発表で、「自動化による手法で解けなかった問題を、人間の直感が解決できるかを確かめたかった」と述べ、「ゲームプレーヤーの創意工夫の能力は恐るべきもので、適切に指導されれば、幅広い科学的問題の解決に用いることができるだろう」と語った。

Foldit開発者の1人、セス・クーパー(Seth Cooper)氏は、コンピューターに解けなかった問題をゲーマーたちが解いたことについて、「コンピューターがまだ苦手にしている空間推論の能力が人間には備わっている」と語った。

「ゲームというものは、コンピューターと人間の力を結集するための枠組みを提供する。今週発表された論文に掲載された結果は、ゲームと科学、コンピューター使用を組み合わせることで、以前ならば不可能だったような進展を得ることが可能になるかもしれないことを示している」(クーパー氏)






ゲームとして取り組めればそりゃ捗るよな
好きな事は放っといても勉強するし、工夫もする。
まぁ楽しめなければゲームとして出されても意味は無いが・・・

ゲームとかする時の集中力とかを活かせられたらと思うが、実際活かせるとこんな結果になるわけか。胸熱。

2011年9月17日土曜日

近くのイトヨーへ晩御飯を買いに行きました。
流石にこの状態で放置はどうかと思いますよ店員さん。

ちなみにここを担当していると思われる店員(おっさん)はこの隣の隣の隣の棚の商品を補充していました。
それまでの棚もダンボールを乱雑に置きっ放し。
片付けだしたのはおよそ俺がコレを確認してから15分後。
4S、6Sは大事だと教わらなかったのかコイツは・・・・・


2011年9月16日金曜日

よっしゃー連休だ!仕事だ!休みねぇorz
まだ金に困ってねーからそんな要らんて・・・休みがいいよぉ
チートとかルール無視とか。

オフラインゲームでやってる分には何の問題も無い。
何故ならチート行為により崩れたバランスによる被害を受けるのは自分だけだから
つまり、加害者と被害者が同じ=自業自得。

オンラインゲームでは不特定多数の人物が同じ枠組みの中で遊んでいる。
そこで行うチート行為はバランスを崩す加害者と崩された結果理不尽な被害を被る被害者が出る。
被害者と加害者が別れてしまう。

そのあたりを理解せず、ただ利己的に走る奴を見るとイラッと来る。

2011年9月15日木曜日

クリーニングに出してたスーツを回収してきたのぜ。
先週金曜日(9月7日)に新旧課長の歓送迎会という事で飲み会がありましてね。
まぁそこそこお高いところでやりますので服装もスーツ着装なんですが、
飲み会中盤。アルコールも回り、上司の所で話でもしつつとやっていたのですが・・・
ネクタイが醤油皿にべちょり・・・・・・・・・・oh・・・・・・・・
飲み会後半。新人さんにビール掛けれてスーツべっちょり・・・・・・・・・・oh・・・・・・・・・・・・・
割と散々でした。

それはそうと会場ですね。一応お寿司屋さんなんですけど、コース料理に寿司が出てくるのって最後の最後。デザートのアイスの一歩前にチョロって出るだけなんですよねw すし屋ちゃうんかいwみたいな。 あ、でも寿司うまいです。うまうま。
ただ、座敷にテーブルと椅子なもんで動き辛いのがなぁ・・・・・・・

2011年9月9日金曜日

ランスクエストとりあえずクリアー。
ますぞえはまだ倒してないけどね
安心のランスシリーズで良かったわ。面倒な所も結構あったけど・・・モルルンでLv上げマラソンしたりな・・・

しかし・・・しかしだ
なんかCG壁紙にしようと思ったらCG回想が・・・反映されてない・・・何故orz

2011年9月5日月曜日

台風長かったぜー・・・
今までの人生で一番長いこと台風味わったなぁ・・・デカい上に大当たりコースだもんなぁ

2011年9月3日土曜日

ミル・ヨークスが仲間になりました。遺えーい。
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・


ミリさぁぁぁぁぁああああああああああああああああん!!!!!!!!!

アレ?ミリさん死んだの?そんなイベント過去にあったっけ?
ミリさん死亡イベントなし?あれ?・・・・・・え?
いや、鬼畜王じゃなくてね?アレ一応パラレルだし


・・・・・・・・・・・・・・え?

2011年9月1日木曜日

だぁぁぁああああ!!!
ハマった!
面白いとかじゃなくて詰み!!

公式ブログの壁を背にして階段(ry って奴と多分似た状況だが
クエスト 抜け忍吹夜 で中央の迷宮沼の緑星に北側から壁伝いに接触してしまい、脱出不能の詰み状態になった・・・

こーいう時ばっか良いもの拾ってんだよなぁ・・・赤の未鑑定鎧1武器1とか・・・
なによりも俺のクリスタル鎧が・・・


エロい話
催眠赤ってAV
まぁ名前の通り催眠云々物AVですね。まぁヤラセでしょうがそれは言わないお約束。
タイムストップとかあぁいうマグロ・・・つか人形?状態の奴とか割と好きです。
あれはあれで違った趣があります。

ただまぁ個人的にAVに共通して言えるのは、男はチOコだけあれば良い。
や、輪姦物とか好きなんですけど、男がウザぃのとかキモぃのとかはこっちとしても萎えるわけです。2次惨事問わず。

で、この催眠赤ってAV。
催眠術士役のおっさんがいるんですよ。固定の。
で、こいつがとにかくデブでブサイクでモジャモジャ頭(前方ハゲの癖に残ったモジャ毛を伸ばしてかき集めてオールバックモドキみたいな、多分もっとも見栄えの悪い汚い髪形)のクソ豚キモゴミ男なんですよ。後なんか汚い。
もう本当にどうやったらあそこまで醜くなれのるかってくらい。

出さないで欲しいわ。ホント。
とにあかくヒドイぞ。あの造形は