2012年8月31日金曜日

ハナカンムリ

ハナカンムリ○
横スクロールのジャンプアクションゲーム
同人ゲーのDLショップの評判は上々の様だ
紹介文には『難易度が高いアクションゲームなのでご注意下さい』と書いてある。
この一文でなんとなーく気にはなっていたんだ
そして先週、友人が持っているという話を聞いたので、今日、仕事帰りにチョロっとやらせて貰った
なんか友人はニヤニヤしていた。

・・・まぁ・・・・・なんつーか・・・・・・・・感想としては・・・・・・
いや、まぁ・・・・・・難しいとは思うよ?・・・・・・・・うん。
ゲームが難しいのではなく、操作性がクソという点で難しかったわ


スゲー糞
何これ?製作者何考えてたの?テスター(いたのかどうか知らんけど)ちゃんとプレイしたの?
久しぶりにクソゲーに出会ったわ
もしかしてアレか?
このクソみたいな操作性の為に高難易度と謳っているのか?
そうとしか考えられんぞ?ガチで
全てを台無しにする操作性の悪さだった


普通にキーボード操作なんだけどさ
矢印で移動、スペースで「アイテムバー回転」Zで「ジャンプ」Xで「アイテム使用」
スペースジャンプにさせろよ。最低限。
キーコンフィングすら無く、このやりにくいので通せと?
操作性に対するストレスが溜まってしょうがねーわ



やりたいなら買うのを止めはしないけどさぁ・・・・・
レビューは良いと言っているが、実際はとにかく操作性の悪いクソゲーですよ。コレ

2012年8月30日木曜日

モデムが

モデムが壊れていたんですよ
ここ数日
原因はよくわからない
問い合わせのガイダンスでは雷の影響(近日に広い範囲であった)で壊れたとか何とか言っていたが・・・
ウチのは多分違う気がする

まぁ原因はどーでもいいけどさ
思ったより早く交換してくれたし

しかし・・・・・・再設定せねば・・・・
このままではネトゲのホストもままならん
しかし・・・・・・しかし・・・・・・・・
パスワード忘れて設定画面に行けネェ(´;ω;`)
どーすっかなー・・・・
どーすっかなー・・・
ついでに言えば契約番号・・・だっけ?ユーザーに割り当てられるIDとパス
これもわからなくなっちゃったんだよねー・・・前のモデムは、底面に書いてあったんだけど、新しい奴書いてないんだよね
PCの設定が生きてるからコレはまぁ問題ないんだけどさ
どこで調べるんだろう・・・・・

とりあえず不便だわー・・・

2012年8月26日日曜日

台風15号

台風15号がやってきますね
日本は沖縄直撃はほぼ確定かなー

さて、今回はかなりの大型台風らしいので、
チョロっと台風情報調べてたら面白いのが・・・



まず、日本のこないだの台風予報です。

 
 
沖縄直撃し、馬韓国に抜けていきますね
 
 
 
次に、他国の気象庁公式発表による台風進路予想図
まぁどこも沖縄直撃→馬韓国ルートなんですが・・・・
韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石wwwwwww流石としか言えない馬鹿の国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイ国家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
あ、でも
あんまり面白かったから、ちょろっと韓国の気象庁調べたら・・・・
 
 
2006年7月の台風3号の馬韓国の予報(韓国直撃だった大型台風)


 
赤線が予想なんですけど・・・・・
ルートおかしいだろwwwwwwww
急カーブして日本本州直撃てwwwwwwwwwww(当然実際はそんな事は起こる予兆すら無い。)
ちなみにコレ、3時間ごとに関西直撃になってたり、コロコロ変わりますが、いずれも謎の急カーブで日本直撃wwwww

なにも今回だけではなく、昔からこんなんだったみたいです韓国気象庁
流石世界一の馬鹿の国
国民総キチガイ
婦女暴行、レイプが国技の強姦大国韓国元意姦国

これはもうアレだよね
台風進路の予報じゃなくて、
台風進路希望の予報だよね

2012年8月25日土曜日

決戦!乙女たちの戦場3 ~電撃作戦!戦果はエースの名のもとに~

決戦!乙女たちの戦場3 ~電撃作戦!戦果はエースの名のもとに~

買ってきたんですけどね。中古で
まぁ見た感じ大戦略みたいな感じかなー?と思ってたけど、まぁその通りでしたね
ゲームとしてはまぁ普通です。
基本システムは戦略SLG王道たる大戦略ですからね。酷くはならないですよ。酷くは
正直な所、このゲームは大戦略の劣化版みたいな感じでしたが・・・・・・・・
戦闘アニメがチープだとかそんなのは置いといて、勿論オリジナル(?)なシステムとかもあるんですが・・・・・インターフェース含め全体的に未熟。
だから劣化品

なんつーかアレですねー
げーせん18の作品は私と相性が悪いのか、総じてクソですねー・・・・・・
戦極姫とか酷かったしねー・・・クソゲーもクソゲー
まぁ戦極姫2になったらマシになったそうですが、もう戦極姫がクソゲーだったんでヤル気もしませんでしたわ
戦極姫3はまたクソゲーなんだっけ?

げーせん18のゲームは俺には向いてないね
ダメだ

2012年8月22日水曜日

竹島コピペ

米「よーし日本、持ち物はいったんすべて置け」(1945年ポツダム宣言)
韓国「チャンス!あの島欲しいなぁ・・・」
米「竹島は日本の領土だからダメだよ」(1951年ラスク書簡)
米「竹島は日本のものとする!この約束は来年の4月28日から有効ね!」(1951年サンフランシスコ講和条約)
韓国「やば!日本のものになっちゃう!あの島は韓国のものでーす!てへぺろ」(1952年李承晩ライン)
日本「ええええ。こっちは江戸時代から渡航許可(1656年)出してたし、そっちは地図にも載ってなかったじゃん!」
韓国「いや、この地図に島書いてあるでしょ」(1530年八道総図)
日本「方角もサイズも全然違うじゃん・・・」
韓国「いや、この本に『天気がいいと島が見える』って書いてあるでしょ」
日本「その『島』は前に鬱陵島だって自分で言ってたじゃん・・・」(1694年)
韓国「うるさーい!盗人め!だまれだまれ!これは俺のもんだー!」
日本「もめごとがあったら喧嘩じゃなくて、話し合いで解決しようって決めたよね?」(1965年日韓国交正常化)
韓国「いや、これもめごとじゃない!」
日本「もめてるでしょw確実にwうちのものだから名前シール貼らせてね」
韓国「近づくな!近づくと殴るぞ!盗人め!」(軍事占拠)
日本「はいはい・・・こっちが盗人なのね・・・。わかったから、警察行こう?」
韓国「やだ!」 ←今ここ

2012年8月20日月曜日

シスターファーム2

シスターファーム2

1日コレやってました。
総プレイ時間は12時間位かなぁ
あ、因みに、「チーク」と、「ファンデ」でメインキャラ違いがある為、同名作品が2本あります。
メダロットの、カブト・クワガタ とか、ポケモンの赤緑とかそんな感じ
私は見た目的にチークにしましたよ。えぇ(まぁ見た目某ニートアイドルですけどね)
つか、敵キャラ? まぁヒロイン以外のHシーン有りのキャラ含め皆元ネタ有りですけどね
それはパッケージ見れば解ると思います。

中身はコマンド選択式の育成シュミレーション
鍛えて戦って鍛えて鍛えて戦って・・・・てなもんで
総評としては良いと思います
シミュレーションゲームとしては無難な線
バランスも悪く無い
CGは・・・つか、絵は可愛いと思いますよ

攻撃・防御 根性・知性 貫通 のステータスがありまして、
攻撃防御は見ての通り通常攻撃含む物理系
根性知性は言わば魔法系(威力が「根性」で防御が「知性」)
貫通は、敵の防御『体勢』を無視する能力です
防御力ではなく、防御体勢です。多分

まぁ私は普通というか・・・無難に攻撃特化の育成方針でしたねぇ


さて、シスターファーム2攻略ですが・・・(チーク偏)
基本的に取り逃すと挽回できない様なのは無いです。
ぶっちゃけチャンピオンも、倒しても倒しても倒したことにはならないし、
敗北Hとかも、夢落ちで済まされます。
チャンピオン撃破後は、マイルームにエンディングに入るオルゴールが設置されます。

【シーン回想】
・お仕置き
・ブラックアリーナ敗北
・ブラックアリーナ特別戦敗北(墨汁龍の奴)
・公式戦敗北(クラスや、チャンピオンとかでの変化は無し)
・スワッピング(町入り口のバニー。要ランクB以上)
・ライセンス更新料支払い不能
・各公式戦
・育成の「遊び」コマンドのシーンラスト
※更新料3000が払えないとヒロイン陵辱・・・と、夢落ちで済まされるので、ぶっちゃけお金無くても良い

【探索】
各MAP攻略は、攻略MAPが付属されてますので、それを参照。
補足として、
・探索画面上の、ハートと♪が体力メーター
・一定距離の移動、もしくは探索行動1回につき、音符を1づつ消費(どの体力でどんなもんかは計ってないけど、大体体力100でハート1個弱(多分120位でハート1個だと思う))
・同じ探索ポイントで何度でも探索可能(移動にも体力を使うので、一箇所に絞った方が良い)
・酒場で骨やクモの巣が有る所は危険だからやめた方が~とか言われるけど・・・・・・?
一回もそんな要素発生しませんでした。(敵でも出るのかねぇ?)
・ダンジョン内での障害物の破壊は、道具屋で購入なんですが、高い上に1回消耗品の為、必要なし。
体力500も有れば最深部迄行って探索する余力も有りますので、それでおk
・フルーツとかケーキとかは初期ステータスでも無い限り放棄すれば良いです。アーティファクトか潜在魔力Up系を・・・(潜在魔力は無くても良いけどね)

【戦闘】
・基本戦術は防御コマンドでFTを溜め、スキルで攻撃。通常攻撃はしない。
※攻撃延ばしても、通常ダメ低いし、殆ど意味無い
・敵は最初、大体3ターン目にスキル攻撃。 防御後も大体スキル攻撃。(つまり防御しよう。)
あとはまぁ・・・見てれば何となくスキル使ってきそうな感じは解ると思います。敵もFTは有るみたい
・敵のSPは多分無限がクソ高い(回復持ちの敵はSP切れで回復できないとかは多分起きない)
・ブラックアリーナの雑魚敵は、防御が異様に低く、通常攻撃でも即死する奴が何匹かいる(名前は忘れた)

【その他】
・道具屋のオリジナルパンツ引き換え券で、シスターズパンツを手に入れ、装備させると・・・
※回復系スキルを全て習得(しかもスキル枠への装備不要)
※偶に2回行動(防御の時は両方防御にしないと、防御扱いにならず、普通にダメ食らうので注意)
と、言うわけで買っておくのをオススメ(2000G)
・町の右上の泉はコインを投げると投げた累計金額に応じて回復スキル入手
※10000投げても全部覚えないし、スキル装備しなきゃいけないので、パンツ買った方が遥かに良い
・修行島でも、魔力覚醒(成果の倍掛け)は発生する



そんなトコですかねー
ちなみに私のクリア時のレベルは27でした。

2012年8月19日日曜日

L4D2

絶賛再熱中
やっぱ面白いよねコレ
一時期シングルの何度目一杯ノーミスクリアに没頭してた時もあったけどもねー
HELLだっけ?一番高いの
対戦にハマってた時期もあったな
で、ネトゲ仲間と再びアドオンMAPをちらちらやっております
アドオンが充実していて、その製作熱たるや未だ衰えを知らない事も素晴らしいよね
しかも完成度高いし(ピンキリだけど)
ネタMAPもあったりして素敵よなぁ

2012年8月17日金曜日

お仕事9

給料の話
どうも大企業は給料も多いなんて思ってる人が世間では大半の様ですが・・・
・・・・・・馬鹿じゃねーの?


とある大企業直営(国内業界トップ、世界トップクラスの巨大企業)の人と、
元請(中小企業)の人、2人は入社5年の若手で、丁度高卒同士の同期です。
その月収を比べました。

基本で約4万。総支給では約5万の差がありました。
どちらが多いと思いますか?

元請の人の方が多く、大企業直営の人の方が少ないです。
しかも、元請の人は出向中残業、休日出勤0 (この出向は手当て無し)
対して大企業直営さんは20時間程度の残業や休日出勤を行っていました。
両者、休出・残業0なら8万程差がつきますね。

---------------------------------
※元請会社
直接仕事を貰う会社。元方(仕事を依頼する大元)と、下請け(実際に作業をする)の中間に位置する。
元請けがその協力会社に作業を依頼すると、初めて『下請け』というのが出てくる
解りやすく言うと、
車が壊れたから販売店へ修理を依頼する人(元方) 修理を請け負い、依頼者とやりとりする販売店(元請) 販売店から工場へ作業指示がでて、実際に修理を行う修理工の会社(下請け) ですね。

---------------------------------


これを見て大企業直営さんはビックリし、「おかしな話だ」と言っていました。
・・・・・・馬鹿か?
中小よりも給料少ない事が納得いかないようでしたが当たり前です。
なぜなら、元請の人も大企業の人も一般社員・・・つまり下っ端だからです。
大企業というのは、ほかっといても人が腐る程集まってきますし、会社としては人員に事欠かないんですよ。
就職する時って基本的に大企業しか見えてないでしょう?
成績とかの縛りはつきますけど、大半の人が行ける範囲の大企業を優先的に選択し、有数の大企業への就職が決まった人を羨むでしょう?
対して、まず、そういう所に人を取られる中小は人材、人員の確保にはある程度対策を講ずる必要があります。
そして解りやすいのがお金・・・賃金です。

上記の事から、当然大企業であればあるほど、一般社員の有象無象は多くなります。
一般社員は一番数が必要ですしね
ぶっちゃけ会社としては一般社員なんて幾らでも替えがいる為、特別留める必要は無いんですよ
勿論、それまでの人材育成とかのデメはありますけどね
次に、大企業であればあるほど、国の監査や労組が厳しくなり、過勤務、休出の制限が厳しくなります。
福利厚生や休日がしっかりしているんですね。
そして大企業に勤めているならば、そこを辞めると下にしか行かない。ココより良いところは無いだろうという意識が強い為、離職率が低いです。

対して、
中小は監査が緩く、労組が無い所が多いです。
なので、稼ぎ放題の所もありますが、休日が殆ど無い等、労働環境が厳しいです。
また、中小勤めはそこよりも良い会社はないだろうなんて意識はほぼないので、離職率が高いです。

何が良いたいかと言うと、
大企業が下っ端の給料低いのは当たり前
中小が高めなのもまた当たり前
と、言う事です。
人員を欲するが、労働条件が比較して厳しいのですから

しかし、管理職になれば別です。
雑魚は幾らでもいても、管理職(係長以上)たる人材は重要ですので、「役員報酬」は大企業の方が大抵多いです。

しかし、高卒で大企業に就職しても、余程能力が無ければそこまで昇進する事はありません。
せいぜい班長、主任(グループリーダー)程度
・・・・・ぶっちゃけ誰でもなれる

何故なら、現在の社会の有様として、
基本的に管理職は、大卒を入社時からその様に教育し、その大卒を配置します。
高卒は、主に一般・・・つまり、現場、前線に置く様に配置されます。
最も数が必要である一般は高卒の方が安くて都合が良いですしね。

今現在の40歳~位の管理職の方は高卒の方も多いでしょうが、それは時代が違いますので・・・
若い管理、上職の方は大抵大卒でしょう?

勿論、高卒でも上がれない事は無いですが、それには余程の能力、評価と人脈が必要です。
まぁ上級管理職(課長以上)になるのは絶望的かと

逆に、中小の方が管理職には昇進しやすいといえます。
とはいえ、中小であっても大卒、高卒の区別は同じなので、単に競争率と、企業体系によるのですけどね
しかし、上級管理職への道も大企業に比べれば十分残されていますよ
※大企業は上級管理職はその枠が決まっていて回している場合が多い。

(とはいえ、管理職になると、大中小問わず残業がつかなくなる為、給料下がりますけどね・・・・・)


大卒、高卒問わず、基本的に就職時は大企業しか見えていないものですが、
大卒は大企業を優先して目指せば良いでしょう。
しかし、高卒は大企業に行く事のメリットは薄めです。(悪いとは言わない)
そういった事も良く考えて、就職を考えて下さいね

2012年8月13日月曜日

エロい話5

これは・・・・・・・・これは・・・・・・・・・・・・革新的だ!
いや、この手の類は初めてだったのもあったりなかったりだが
なんつーかクオリティは高い!
 
いや、私紳士なので、男の娘も当然嗜んでおりますが、この動画作品は出来自体は素晴らしいです
男の娘がプリティーな「おちんちん」でなくて、「チンポ」(要はデカめ。可愛いアレじゃない)なのは残念だが、
補って余りある動画の出来だった
皮と、オナホの動きが無駄にリアル
いや、オナホの動きってどうなるのかシラネーケドさ
動画の出来栄えは素晴らしいわ。一見の価値あり
 
 
まぁ玉に致命傷的な最大の欠点も有るけどもね
値段に対してボリュームが圧倒的に少ないというね
1050円(1000円)でコレはねーだろ・・・と、まず、間違いなく思う程にボリュームが少ない
例えて言うなら「8Pの同人誌」(値段は1000円で)・・・12P位かな
それくらい少ない。
ちょっと後悔したレベル
 
買おうと思った人はそれだけは注意して欲しい
でも動画の出来は素晴らしい
これが~500円位に収まってくれれば、同人誌の新しい道が開ける・・・かも

2012年8月9日木曜日

パチンコ

パチも嗜み程度にはやります
スロはやりませんけどね

久しぶりにパチンコやりに行ったら・・・・・・・・まぁ負けましたよ
11000円のマイナス
ちなみにアクエリオンやってきました
・・・・・・・1回も当たらなかったヨ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz

2012年8月8日水曜日

S4 League

S4 League
というオンラインFPSを始めてみました
スタイリッシュっつーか、チョロチョロ動き回れるF,TPS好きなので
LANDMASSとかアナザーデイとか鉄鬼とか
・・・・・・何故気に入った物に限って即終了するのやら・・・

アナザーデイのスレ見ると「速過ぎて無理」というのを良く見ましたが、
おじいちゃんかwwwwwwww
ヘタクソなんてレベルじゃねーだろwwwwwww

ま、それはそれとして、S4 League
チープなのは置いといて、面白いっちゃ面白いんだけど、チョット思ってたのと違う・・・・・・(´・ω・`)
つか、ハーフタイムが超絶いらねぇんだけど
いや、マジクソいらねぇ
戦闘中断されて、目玉オヤジが踊るのを30秒くらい見せ続けられる
どんな罰ゲームだよっつー
装備変更もできるみたいだけど、それにこんなに長い事いらねーだろ
後半開始、開幕リスポン時に選択で良いじゃネーか
戦闘中断はまぁ、一方的なゲームにならない様に的な配慮もあるのかもしれんが、
ハーフタイムがとにかく長すぎてウザイ
イラナイ
テンポ悪い
5秒でいいだろ

2012年8月6日月曜日

引越し

引越し考え中・・・

いや、まぁ親という名の奴隷を捨てるのは嫌なんだがね?
腹が減ったら飯が出て、衣服は所定の場所に置いておけば洗濯されて帰ってくる素敵なAT衣食住
1人暮らしのメリットや憧れは有るが、AT衣食住の有用性の方が遥かに高い
つか、本気で自分で衣食住をやりたくないんだよ。めんどくさいから
かと言って女もイラネェ。
今の世の中、法的には完全に、遂には仕事さえも女尊男卑だからというのもあるが、彼女程度ならまぁ良いさ
しかし、衣食住ということは同棲、結婚そういうレベル。
最初ッから冷めた夫婦関係よろしく、会話一切無しのPC、ゲームに没頭してて良いなら結婚しよう。同棲しよう。
・・・・・・・現実的に無理だわな
彼女といっても結局行き着く先はソコだし。故に要らない。


そんなこんなで実家暮らしなわけだが・・・
あ、一応まだ20代前半ですよ
予定としては、1000万貯金が出来るか、28歳位になったら流石に家出て行くつもりでした
(車買って200万減りはしたが、まぁ向こう3年間位で1000万近く貯まると思うから、28よりも全然早く出るつもりではありますが・・・)

しかし、諸事情で近いうちに家を出るかもしれなくなってきたので・・・
いや、まぁ良いんだけどさ。お金が予定より全然足りないけど

って、わけで物件さがしてみました。取り合えず賃貸
そして良さそうなのが1件合ったんだけども、まだまだ解らん事が多いから勉強せなかんねぇ
どっち道、今年度は仕事の都合であんまり手続きの多そうなのしたくは無いから、来年4月以降になるとは思うがね
1年経ったら流石に良さそうと思った部屋埋まっちゃうかなぁ・・・・・・
埋まっちゃうだろうなぁ・・・・・・・


え?
寮?
絶対嫌です。
四六時中会社の奴等と隣りあわせとか考えられんわ

2012年8月3日金曜日

NAVYFIELD 2

2ch 現行本スレ
[NF2] NAVYFIELD 2 : オンライン海戦ゲーム Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1343911221/186n-


NAVYFIELD 2というネ糞の海戦ネトゲをやってます
が、まぁ・・・ゲーム自体は海の覇者の方が面白かったな。糞グラだけど
あっちは直感的に艦を動かせるし。この御時勢にPS初期並みのグラだけど。しかも公式の作りがヘタクソ過ぎるけど

っつっても過疎るのめっちゃ早かったけどな
NAVYFIELD 2も素晴らしい勢いで過疎ってるけど
開始早々100~200人位しか居ないんじゃね?


国家の特徴見るとどう考えても長射程、空母特化のアメリカ様最強
どーせ大日本帝国はいっぱい
二つ省いて、人気なさそうなイギリスとドイツ第三帝国で迷ったがまぁ、ドイツにしました。
でも言語は日本語統一か、設定変更させてくれて良いのよ


とりあえずこのゲームでまず思った事
・ランタイムエラー出過ぎ。マジうぜぇ

・開幕、味方に誤射する馬鹿多すぎ。
砲塔回したいのは解ったから、『C』を一回押して、自動砲撃切ってからやれタコ

・艦隊の後ろにいて魚雷発射したり、味方と近距離で並走し発砲、砲弾とか魚雷味方にブチ当てる
馬鹿は何時になったら居なくなるんだ?
自艦の居場所位把握しとけ無能