2012年12月25日火曜日

メリクリ

はいはいメリクリメリクリ
イエス・キリストは物欲と性欲の神ってねー
ガンダムオンラインやりつつ戦場のクリスマスでもしてますよー

2012年12月20日木曜日

ガンダムオンライン7

ま、色々。
最初は改悪かと思ったけど、なれるとそうでもないな

ザクマリンは何故かコードが運営から送られてこず、問い合わせ中

ザクⅠ厳しかーっ  と、思ったが、設計図手に入ったので、強化してみるとそれなりに。
ま、向こうもGMだしな
チャージ武器もビーム・バズ共に概ね以前の仕様に戻ったので十分使える様になりました。
プレオープンではクソだったからな・・・・


ま、敵本拠点の宙吊りバスケットに、おにぎりを宅配する今日この頃です

2012年12月17日月曜日

選挙

田中真紀子氏(68)比例以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




メシウマァァアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2012年12月16日日曜日

選挙ですね

まぁ自民勝つのは見え見えですけどね

しかしまぁ、自民っつーか安倍さん
言ってる事が最早理想論に近い気がするんだよなぁ
そりゃ目指す所は理想で大いに結構ではあるんですが、中身が少々強引過ぎるというか、お題目だけで中身スカスカな気がするというか・・・

例えば、安倍氏が目標一番に上げ、日本経済にとって大きな課題となってる円高、デフレ対策。目標値がかなりお高いですが、
その中身は、簡単に言えば
ほぼほぼ日銀頼みで、金融緩和しまくれば円高解消物価上昇でOKだろ! 
みたいな感じなんですよ。いや、本当に。
寧ろ日銀頼み以外の対策が結構曖昧というか・・・日銀に丸投げというか・・・
つか、主因は米国、欧州、中国を初めとした主要国の景気不安であって、日本国内だけの問題ではないし・・・

安倍氏の主張する無制限の金融緩和。
日銀が渋るから法改正してでもやらせようという事みたいなんですけど・・・
そりゃー実現すれば『円下がるし物価も上がる』と思いますよ?
ただ、『円暴落、物価高騰』っていう酷いシナリオになる事も大いに考えられるんですよ
利率も当然上がるわけで、国内企業、ひいては経済その物に致命傷を与えかねず、特に昨今目立っている大手の経営危機やその再生に対する妨げにもなりえますし

また、経済対策に関する経費もまた日銀の国債購入枠の拡張でしたっけ・・・(しかも無制限にしたいらしい)
今までの追加経済対策、金融緩和等々でも既に結構な負担をして貰ってるわけですが、更に大きく拡張せよ。と
日銀は日本経済という船を安定して動かす役割も担っているわけで、
それ等の負担はまんま、その安定を乱す行為なわけで、キャパシティも無限じゃない。ドコまで日銀頼りで進めるのか?沈没するまで進めるのか?


挙句、日銀渋るから法改正によって無理やり抱き込もうなんてのは愚の骨頂と言いますか・・・
なんで日銀は独立性を持っているのか。どういう経緯で独立性を持つに至ったか理解出来ているのだろうか?



まぁ理想論と同じで文句言うだけってのも誰にでも出来る幼稚な事ではあるんですけどね。
じゃ、どうしたら良いの?とか聞かれても困るし。
民主の限界感も出てるし、特に、内閣改造の糞ババァ(真紀子)とか最悪だったしね
次はまぁ、まず自民党政権に戻るんでしょう。
『与党の座を追われた』というのは良い事であったとは思いますしね。
安倍氏も二回目の総理。
首相、大統領とか二回目ってのは割と良い方向に行く携行があるんですよ。世界的にもね

あまりにも早期的に結果を求めるのが日本の傾向
どーせ支持率も直ぐに下がるんでしょうが、
結果、事を急ぎ過ぎて手に負えなくなりました。という事にならなきゃいいけど

2012年12月8日土曜日

ガンダムオンライン6

オープン日公開ですかー

・・・・・・・

はっや!
マジはっや!
年内だけは無いと思ってたわ

2012年12月1日土曜日

ディバインソウル

まだ生きてたんだー
前回のテストから約1年音沙汰無しのディバイちゃん
何かしら動きは見せとけば良かったものを・・・
なんの為のツイッターか
それはそうと

http://dsoul.aeriagames.jp/notices/view/4860
[重要]今後の運営につきまして
ディバインソウル お客様支援チームです。

このたび皆様にご案内差し上げております通り、
11月30日よりオープン評価テストを実施させていただくこととなりました。

皆様には、改めて当社の運営方針をお伝えいたします。

まずディバインソウルのサービスにつきまして、
お客様のご期待にこたえて喜んでいただくことを最優先で考えた結果、時間と費用をかけてでも、
およそ1年にわたりサービスを中断し、長期的な改善を行うという選択を取らせていただきました。

ご期待いただいておりましたお客様には長らくお待たせしてしまいましたことお詫び申し上げます。
また皆様には、再度のチャンスをお与えいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。
本当にありがとうございます。

私たちは日本のオンラインゲーマーであり、また私たちは日本の運営会社となります。
特にアクション要素の強い当ゲームにおきまして、
お楽しみいただいてる皆様にご納得いただけていない状況での正式サービスの開始は、
昨年の長期的な改善の決定を行った時点で、一切選択肢にはございませんでした。

今後このディバインソウルを、私たちが末永く安心してプレイすることができる世界へと
育ててまいりますので、皆様のご理解とご協力なにとぞよろしくお願いいたします。

以下の方針をご覧ください。


・・・・・
何この唐突で脈絡のない日本アピールwwwwwww
明らかにチョンじゃないですかーwwwwwwwwwwwwwww

2012年11月22日木曜日

ガンダムオンライン5

まーだっかな?
予想以上に良い仕上がりしてたしなぁ
クローズドであんなにやり込んだのは初めてだし、オープン待ち遠しいとか何年振りっつーか始めて?
まぁ、期待上げ過ぎちゃうとガッカリしちゃったりするものだけどね
・・・・・そんな落ちはヤメテクレヨ?
何故こんな調整したし的なのは・・・・・

とはいえ、二次クローズドの可能性も有ると言えばありますが、
次はクローズド終了3ヶ月後位じゃないかなぁ
つまり、次のテストは1月あたりと予想
で、今週末位でまたレポート出すんだろ?
今度はアンケート結果といったところかしら?
で、今月末位に次ぎの今後の予定とかかなぁ・・・・・


まぁ私が切に望むのは
・3点バーストビームスプレーガンの廃止
なにこの厨武器。バランスおかしいだろ

・支援のレーダーポット装備不可
(もしくはレーダーの旨みを減らす。つか、リペポ装備デフォになればなんでも・・・)

の2点ですかねぇ
BSG強くない!って言ってる奴たまに居るよね
それ、お前がド下手糞なだけだから
実際使って無双出来る程の物である事は把握出来てるし
盾持ちドム(装甲強化ジム)で、ほぼ3点BSGだけで23連キルとか良い思い出
マジないわあの武器

2012年11月20日火曜日

先入観

改めて先入観って奴を感じました
『だろう はず より まず確認』
とかそういうアレです

~~~はないだろう
どーせ~~~だろう
思い込みから来る油断や決め付けみたいなの
感じた物が物なんでちょっとアレですけどね

ま、今更に『バッキー事件』の話です
事件の名称と、概要位は知識として知っていましたが、そのメーカー、レーベルは私聞いたことなく(まぁ腐るほどありますからね)特に見る機会も無かったのですが、(廃盤なのかな?)

たまたま、掘り出し物屋というか総合中古品屋というか、強いて言えばまんだらけ的な?かなり広範囲に古いものから比較的に新しい様な中古品とかを取り扱ってるお店がありまして、
その問題作のシリーズがVHSが売ってたんですよ
セット販売でもなく、単品カセットのみ1200円。
高ぇなぁ・・・とか思ったら、ふと、そのバッキー事件思い出しまして買ってみることに
といっても、その時点では「なんかあったなぁ・・・」位のおぼろげな記憶。

見てみても「どーせヤラセだろ?」位にしか思わなかったんですよねー
で、バッキー事件についてチョロっとググリ直して再度見てみると・・・

ガチにしか見えねぇ・・・・・・・・・・・
同じものなのに捉え方が全然違うときたもんだ
自分でもビックリですよ。えぇ
たかが15分程度で認識ひっくり返ってますよ

しかしこの内容はキッツイですねー・・・
途中痙攣とか白目になってるのが見られましたけどガチなんでしょうねぇ・・・
ホント最初はヤラセにしか見えませんでしたけどね・・・

堕ちた先の地の一端が見えた気がする
借金とか背負いまくったりするとこういう世界に行くんですかね・・・
このバッキー作品関連の女優とて大物とかは絶対に来ないでしょうからね
騒ぎが大きくなりすぎい、無名か、やっていけないくらいギリギリとかそういう奴等でしょうし

レベルが遥かに違うし、世代が違うのでウィキペディアとかの情報しか知りませんけど、コンクリ事件とかとか『想像を絶する』って奴ですよね本当に
こういう事した奴等は片っ端から駆除するべきだと思いますわ
無期懲役とか死刑とかそんなので納得出来る物じゃない

2012年11月16日金曜日

ぱすちゃ3

アリス新作パスチャ3
ま、予約はすませた

母子乱館?あぁ・・・・・パスでADVだし。
まぁアリスのADVはシミュレーション要素とか混ぜて来るからやり易いといえばやり易いんだけど・・・まぁADVはジャンル的にあまり好きじゃないんで。
紙芝居はイラネ。ゲームさせろし。
・・・・・前も書いたな


さて、パスチャ3。
スタンt(ゲフンゲフン  は置いといて、
リックがサワタリに見えてしょうがないのは俺だけではないはず

2012年11月8日木曜日

車13

・・・・・・・・・・・・
おいおいこの家の連中は何か恨みでもあるのか?
以前も弟がバイクブッコミやがったが、

本日、今。22:10頃
ウチのおかんが駐車場の狭い方に強引に自分の車を差し込んで俺の車に擦らせやがりました。
挙句『出れーーーん!!』『あっーーーもう!!!』とか文句いって更にドアバーン!ぶつけしやがるし・・・・・

ふ    ざ    け    ん    な   !!
 

なんなんですか?
んで、広い方に止めた後、『直してくれりゃ良い』と言ったら逆ギレされる始末
『暗くて見えなかったという』どーでも良い言い訳に始まり、挙句『お前の車の止め方が悪い』とか言われてるんですが

俺はお前の車が駐車場を出るより前にその横に車を止めており、入る際にぶつけるまで動かしていないんですけどね?
しかも別に寄せまくってる訳でもないんですよね
計ってきたけど、俺の車から
右側:約1m70cm
左側:約2m60cm
の間があり、元々は俺の車の左側に止まっていて、何故か強引に右側に止めようとしたわけ


ま、俺の非が0なのは明確なので修理はさせますけどね
なんなら被害届も出してやるよ



さっさと家出たくなるわー
仕事の都合上、早くても来期(来年4月以降)になるんですけどね・・・
つか、まぁ引越しの算段はしてるし、元々は去年引っ越す予定だったけどさ(今の仕事が来て、都合が悪くなり延期中)

2012年11月1日木曜日

ガンダムオンライン4

ニコニコでプレイ動画漁ってた
自分写ってるのないかなー?と
いや、自分を敵視点で見るのが個人的に結構好きなのよね
プレイしてるとどういう風に写ってるのかわかんないし、見てみると「俺こんな動きしてんだー」ってなる事必至

ま、写ってるの無かったけどねー
それはそうとhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19225343
チーターいたのかぁ

ガンダムオンライン3

クローズド終わったー
クローズドでこんなにプレイしたの初めてだわ

なんかビームライフル弱体化されて普通の武器に近くなってたわ
まぁアレぐらいで良いかもな
3点バーストのビームスプレーガンは依然として超強力だけどな。ありえんわ
即死ボーンだもんな
くっつかないと~とでも言うか?スプレーガンが有効にダメ入る射程に近づけないような奴はそもそも強襲使えてネーだろ。アホか

とにかく、スプレーガンは修正を切に望むわ。厨武器もいいとこだろアレ
鉱山都市はMAP最南のエリア外境界の崖上をかなりの高度を維持して連邦飛んで来れるしなぁ

まぁあとアレだよね
支援にレーダーポットいらない。もう所持不可にしてくれ
レーダーは狙撃タイプだけ持ってれば良いよ

索敵ウマーしたいのはわかるけどさぁ
ひたすら前線凸ってレーダーおいてアボーンする支援とかさぁ
修理要請とか被弾機体無視してひたすらレーダー置く支援とかさぁ
ぶっちゃけイラネー
ゴミカスも良いとこだわ
最早支援機が本来の役割果たせてないし。
支援ポットおけよ。

でもレーダーあるなしで違うだぁ?
それよりも支援ポットあるなしで前線維持力ダンチだわ
つか、狙撃が置けば良いわ
マジレーダー持ち支援いらねぇ。スコア厨したいなら強襲やっとけボケ

2012年10月28日日曜日

ガンダムオンライン2

兵長行ったらさっさとやめるつもりが、なんだかんだ続けてます
他にやる物もねーし思いのほか面白いからな
・・・・・・まぁ、ボダブレモロパクリだから当然といえば当然だけどもね
こんなゲームが無料とは良い時代に・・・・まぁバンナムだし課金度合いが気になるが

とりあえずジオン。まぁジオン。おっさんキャラ。
ま、このてのゲームは大概連邦強いし、勝ちたい奴は連邦行く。
ジオンはほかっといても餓鬼とか集まるてなわけで連邦ゲーになりがちですが・・・・・
しかしジオンですよ。えぇ
勿論おっさんキャラですよ。えぇ
ガンダムリメイクされて、哀戦士偏のおっさんが全てリファインされて美青年になったらそれはもう哀戦士ではないんですよ。えぇ
あ、連邦サイドって女キャラ使ってる奴クソ多いよね

とりあえず、ジオンは軍曹。連邦は兵長までやってますが・・・
とりあえず陸ガン強いよね。群抜いて強いよね。使った実感。
硬いし機動力あるし火力高い
特にビームライフルが多少修正入ったとはいえ、未だに単発威力1600を速射してくる
しかもライフルとバズーカ持ちで重量オーバー無しw(あるけど10以下でデメ0範囲)

しかもコスト280だもんなぁ350くらいで良いよ。アレなら。
グフカスは300.高機動ドム280ですよ?何事?
まぁ、グフカスと高機動ドムはゴミ性能だから使わないけど

ジオン視点的には陸ガンが強力ですねぇ
ライトアーマーも厄介だけど、あいつはそれなりの弱点があるからな。
むしろライトアーマーは良い調整だと思うわ

連邦視点的には厄介なのはズゴックだね
あいつ火力あるんだよ。脆いけど。ジムライトアーマーを速度落として射撃戦能力上げた感じ
目立った脅威といえばグフのヒートロッドによる硬直ですね
FEZの片手のバッシュ的な感じ。
グフのD格も伸びがやべぇし、脅威としてはグフくらいか。
ドム?あぁ・・・空気かな?突破力はあるよね


エースは鉱山都市だと、08小隊ハンパじゃねぇ・・・固まられると尚更・・・・
エースのビームライフルは一発で撃破されるからね
だが、ジオンのエースは2機までしか出せないとはいえ、アプサラスⅡが尋常じゃない
メチャクチャ火力高いから、あいつ来ると防御終わる。しかも空飛んでるから撃破し辛い
ま、MAP的には連邦は4さえ取られなければ基本的に有利だから良いんだけどね
X拠点攻めやすすぎワロタ

タクラマカンはジオンエース雑魚過ぎるんだよねぇ
ザク・ザク・グフ。・・・なんつーか無視で良い。
連邦エースはガンダム・ガンキャノンが結構強い。やっぱりライフル一撃だし。タンク?あぁいたねそんなの
戦艦削りの差がありすぎるんだよね連邦エースとジオンエースは


とりあえず、ライトアーマー楽しいです。
高機動、高速チャージ、紙装甲。
陸ガンも俺ツエー出来て楽しいよ?

グフは乗る人が乗れば結構強力。
ドムは弄る必要なかったのに、鈍足化されたせいで戦場で使い物にならなくなったからなぁ
拠点凸しか使い道が・・・・・

@、タクラマカン。連邦やってて思ったけど、お前らアクアジムじゃなくても良いから、ジオン水泳部の出鼻挫くように水潜れ。
数で負けなきゃ水中戦でも案外勝てるぞ


ま、文句はあれど、総合バランス的にはこれで行けるレベルだとは思いますね
ラグの方はサーバー対策してもらうしかないですけどねぇ
CBTだしそこら辺はね。まだクローズドですよクローズド

2012年10月25日木曜日

ガンダムオンライン

やってきましたCBT
αは参加していないので初プレイ
動画見る限りではモッサモッサし過ぎて芋スナ無双だったんですが・・・・・・・
CBTではその辺大分改善されてましたね
これくらいのスピードで動けるなら問題ないかと

スナはまぁ、相変わらず強いけどまぁそんなもんじゃね?
ただ、ハンドガンがやたら強力っつーかザクマシンガンとかよりも強いけど。

なんにせよ言えるのが、これなんてボーダーブレイク?
まぁわかってたけど
そんな臭いはしてたけど予想以上にボーダーブレイク。あきらかなボーダーブレイク
ガンダム版ボーダーブレイク
ちなみにスナは絆的なゲロビ系

まぁとりあえず面白いんだろうなとは思いますよ
しかし、戦闘後のリザルト、ランキングにキルデス表示とか一切なく、総合ポイントだけっていうのは止めて欲しいなぁ
キル、デス、アシスト、貢献は有るべきだと思うんだけど。(アシストはどっちでも良いか
特にキルデスわからないとクソかどうかわからんじゃん。自分含め
あとゲーム内通貨・・・カツカツ過ぎる。これ絶対足りない

ラッグラグでまともなゲームはなかったけど、まぁそれはCBTだしね。まだ。

2012年10月23日火曜日

ホムラコンバットブレイズ2


ホムラコンバットブレイズ Hommando 攻略 続きです

ふと、思いましたが、EDFに比べて難易度が低く感じるのは、操作がマウス&キーボードだからかもなぁ・・・
特にマウス。直感的な動きと、正確な攻撃を瞬時に出来てすばらしい。


見滝原の方角は川の方を北。高速道路を南とします。

MissionEX01 新たな敵
魔獣との初戦ですね
向かって山の左側から来るので、とりあえずバズーカとかで遠距離攻撃。
近づかれたら、山の右側へ「山沿い」に回り込みます。
んで、山に登れる(といっても低い傾斜ですけど)ところあたりで、円軌道しつつ迎撃。
魔獣の大体の数は引っ掛かってこっちこれません。
来た奴倒したら新しいの釣って撃破の繰り返し。

増援も最初と同じ手順ですが、肝心なのは巨大魔獣を引っ掛ける事です。
なんなら遠距離攻撃しないで、山の右側で待っていても良い。
巨大過ぎて、山の上に頭だけだして引っ掛かっるので、巨大魔獣だけは確実にその段階で全て片付ける。

ビームは良く見れば回避簡単です。横に飛ぶだけ。

MissionEX02 君が見たレーザー光
11と同様
高速道路へ逃げるか、川へ逃げるか
魔獣は追って来る奴が居れば優先的に撃破。(ここでは攻撃するなり近づくなりしない限り目立った行動をしてこない。)

増援はまぁ・・・遠距離からバズーカ狙撃で

MissionEX03 西日の対決
まず逃げる。
逃げる先は、開始地点、開始向きより、正面。
突き出てる山をクルっと回り込むと、谷間の道があるので、そちらへ逃走。
入り込んだら魔獣は全部引っ掛かってるので、(追って来る奴は優先撃破)例の如く頭がはみ出てる巨大魔獣をゆっくりと処理

最初の逃走でジェム使い切って良いです。
っても、軸をずらして攻撃避ける以外に使うとすぐジェム真っ黒ですけど

MissionEX04 ハイウェイ上の行進
04と同じ

MissionEX05 見滝原オーバーザブリッジ!
大体10と同じ
天使処理は楽勝だろうからいいとして、壊れた橋の上に沸く毛玉もまぁバズーカ狙撃とかで

MissionEX06 ほむら歩けば!
※AW4X推奨
QB様の言う通りにしましょう。
魔獣は無視して、全力後退。
角を曲がった先で毛玉が待ち受けていますので、時間停止を使ってでも、「一番後方の毛玉(大体3匹)」をバズーカでまず確実にしとめます。(こいつ等が進路を塞ぐ・・・・・・)
他の毛玉は右の山壁沿いに時間停止ですりぬけるなり、潰すなり。
真っ直ぐ進んだ先に、結界のある広場に出ます。
広場まで来たらほぼ勝利。 後方にいた魔獣は全て山に引っ掛かっています。
まずは、ゆっくりと結界を破壊しましょう。(山をジャンプで越えたり、追って来た毛玉、魔獣は最優先で撃破)

結界破壊しおえたら、巨大魔獣をまず潰して残党処理

MissionEX07 流しキュウべぇ
無視してても勝手にクリアになる(ぇ

MissionEX08 魔獣の罠
適当に蹴散らすだけ

MissionEX09 見滝原バトルフィールド!
※ハンドガン推奨
※メガホム推奨
とりあえず、高速道路から降りて天使処理。(おりなくても良いけど)
んで、壊れた橋の、右側のアーチを上ります。(別に登らないで、真っ直ぐ川行ってもいいけど、アーチ上が釣りやすい)

行く前に、開始地点、向きより、向かって右側のタンク奥にいる毛玉2匹を処理するなり、攻撃して連れて行くなりしておくと楽。
アーチをの終わりの少し前位で、全ての毛玉をハンドガンなりバズーカなりで攻撃し、引き寄せます(毛玉からの攻撃食らわない高さなら何処でも良い)
全て釣ったら、アーチから橋の上へ降りて、そのまま橋を登っていきます
一番端まで来たら、ちょこっと戻って、橋を飛び降りる。
端まで来た時点で、毛玉は全て水に浸かっていますので、ゆっくり撃破。
撃破完了したら、川へ出て増援の巨大魔獣、巨大毛玉をまた水場へ・・・
行動不能にしたら煮るなり焼くなり

※水に浸かった敵を倒すと物凄い高さへぶっ飛ぶのでちょっと楽しい

MissionEX10 ワルプルギスナイト!
※L90SB必須
※通常ホム推奨
※マシンガン推奨
※通常移動(ジャンプしない)推奨(ジャンプすると、レーザー貰いやすい)
ワルプルギス下部に使い魔が張り付いて断続的にレーザーを撃ち、ワルプルギスは誘導ボムの上位版の攻撃をしてきます。(ボムは範囲が広い上、威力が高すぎて爆風カスっても即死)

・心得
初期位置後方にある高速道路の柱を盾にする事を考えつつ、ハンドガンでまず、下部の使い魔(レーザー砲)を破壊します。
※3連射のハンドガンだと、6連射程で撃破出来る程度の耐久力なので、以外と脆いです(しかし射程が・・・・
ワルプルギスは高速で円軌道をしています。追っかけてくるわけではありません。
長距離からの誘導ボムによる攻撃はありません。ある程度接近した時に爆撃してきます。

・具体的なこちらの動き
 開幕、まずひたすら東へ走りつつハンドガンでレーザー砲を攻撃します。
こちらの進行方向に大きなビルがある為、そこまで来たら、そのビルの南側に回りこみます。(ここでリロードをしたいので、ハンドガンはここまで撃ちっ放し)
 次に、今隠れている大きなビルの南西に少し小さめのビルがあるので、ワルプルギスの射線を塞ぐ為、そちらのビルの東側へジャンプダッシュ
 
 次ぎの目的地は東側の高速道路の南側柱の後ろ(南側)※立て篭もり場所。 時間停止し、レーザー砲を攻撃しつつ、目的地へ真っ直ぐ向かいます。
 無事隠れたら、ハンドガンをリロードしつつ、ワルプルギスをやり過ごす。
 ボム攻撃が止んだら、立て篭もり場所から真っ直ぐ東、西へ一定間隔で往復走りしつつレーザー砲を攻撃。柱の西側へワルプルギスが行ったら同様に。
※出来れば2週目、頭上に来られる前・・・つまりこの段階で、レーザー砲を全滅させたいです。 (そろそろ使い魔がたどり着くので面倒になる)
 レーザー砲を破壊し終えたら、ワルプルギスが頭上を東へ抜けたと同時に、自分も東の方から川へと向かいます。
※うまくタイミングが合えば、道中ボムが飛んでくる事はありませんが、ボムが飛んできた場合は、時間停止で着弾地点をずらし、避けるのを繰り返す。
 川へ出たら・・・前回のワルプルギス戦と同じです。 頭上に来たらマシンガンで攻撃しましょう

※川へ行かずに柱で立て篭もってもいいですが、川へ行った方が撃破が容易です。

MissionEX11 悪夢の中へ!
※L90SB必須
※通常ホム推奨
※通常移動(ジャンプしない)推奨(ジャンプすると、レーザー貰いやすい)
・最後ワルプルギスを効率的に倒す為にマシンガンを持って行くか、雑魚掃討にバズーカもって行くかはお好きに。


・具体的なこちらの動き
 まず、ミッション開始前から左移動押しっぱなしにしといて下さい(デフォルトなら「A」キー)。でないと開幕にレーザーくらいます。 それと、足が着いたら即ジャンプ1回。 でないとビルの角に引っ掛かって食らいます。

 ビルを降りたらそのまま南西へ走ります。最初の目的地は南西に見える高速道路(崩れたところ)です。 ※移動中にレーザー砲を攻撃する事を忘れないように。※
 高速道路へたどり着いたら、向かって右側から巨大毛玉が来るので、時間停止なりでやり過ごし、そのまま高速道路の下を西へと進みます。※ここでは毛玉攻撃しながらでも良いです。
 毛玉やり過ごし後、2個目の高速道路南側柱の西側が目的です(立て篭もり箇所)
※もし、ここまで着ても引っ掛からずに付いて来ている巨大魔獣、巨大毛玉がいたら優先的に撃破して下さい。
 後の手順は10と同様で、北側へ真っ直ぐ往復走りしてレーザー砲破壊したら川へ出るのですが・・・・
とにかくレーザー砲破壊に雑魚が邪魔。レーザー砲破壊優先で行動すれば良いですが、バズーカ持って来たなら雑魚処理もチョイチョイやった方がいいです。
マシンガンなら雑魚処理は最低限。
ワルプルギスの誘導ボムも雑魚処理の為に有効活用しましょう。

2012年10月22日月曜日

ホムラコンバットブレイズ

ホムラコンバットブレイズ

まどマギの二次創作ゲーム
ジャンルは3Dシューティング
面白そうなので買いました。
ブレイズ(パワーアップソフト)と一緒に買いました。

基本システムはまんま地球防衛軍(EDF)ですね。    いや、ジャレコのじゃなくて
そこに、暁美ほむらの能力である、「時間停止」が追加されています。

評価としては・・・実に良くて出来ています!
時間停止のシステムもバッチリです。楽しい。
EDF好きな人も買って損はないと思いますよ?
値段からしても十分満足できるかと

難易度的にはEDFよりヌルぃかなぁ
とはいえ、そこら辺もEDFよろしくnormalと、最高難易度であるHommandでは敵の攻撃の苛烈さ等様々な面で段違いです。
とりあえず難易度目一杯から始めてしまう病の私は最初っとからHommandで進めましたが・・・
まぁ普通にクリア出来るレベルでしたよ。だからEDFよりヌルめかなーと。
まぁ良い位の調整だとは思います。

ステージ構成としては、市街、市街壊滅、高速道路、橋、荒野の5種類だったかな
ミッションによって初期位置が変わったりしますが、基本は同一ステージ
ビルとかぶっ壊せる。
勿論原作にそった構成になっていて、ワルプルギス戦で砲を並べたり、壊れた橋から燃料輸送車ぶつけたりしたあの場所がっ!

敵の種類は薔薇の魔女の、毛玉の使い魔(並、大、特大)、と、飛んでる奴。、 お菓子の使い魔、箱の魔女の使い魔(だっけ?。天使みたいな奴)  ワルプルギスの使い魔、魔獣(並、大)


最終体力は736(多いのか少ないのかわからん)
最後のワルプルギスナイト2戦はかなりキツかったですねー・・・
いや、うむ。良いゲームだった。
オススメです。


さて、ホムラコンバットブレイズ攻略をチョロっと適当に書きます
難易度はHommand (つか、Hommand以外はチョロっとしかやってないからHommandしかわからん)

-----------------------------------初めに知っておきたい事

・移動は基本ジャンプ連打(この方が移動速度が速いです。死活問題です。)
 

・時間停止は用途を絞って間欠使用した方が良い(緊急回避、間合い取り等)

・地上の敵は足が着かないと移動できない(深い水からは脱出できないのだよフフフ)

・市街の高速道路は壊れないオブジェクト=無敵の壁

・結界は結界を直接攻撃、もしくは結界から現れる敵を倒せば結界にダメージを与えられます。
=雑魚倒すだけでも結界は破壊できる。

・メガホムの特徴・・・・体力の自然回復(但し、体力回復中はジェムが回復しない上、黒くなっていく。体力回復が完了しないと、ジェムの自然回復はしない)、通常移動がやや遅い?
※ホムラは体力回復せず、ジェム自然回復のみ。個人的にはホムラプレイを進めるが、好きに。

・終盤必須武器
バズーカ:AW4X ハンドガン:L90SB      (ハンドガンは狙撃銃である・・・・・
・あったら良いな武器
ショットガン、マシンガン、ハンドガンの最強
・使わない武器
迫撃砲、ミサイル、パイプボム

※私はMission01でAW4SRを入手し、Mission10まではそれでした。(そこまで4Xを取得出来なかったし)以降は4X 。 近づかれたら基本ショットガンで対応してたなぁ
※バズーカは全ステージ持っていく事が前提です
※移動はジャンプ移動前提です

-------------ホムラコンバットブレイズ 難易度Hommand 各面攻略
 
Mission01 使い魔達の集い
バズーカと銃器で適当に・・・・
だって書くような事ないし・・・
強いて言えば遠距離からバズーカで釣って、少数撃破の繰り返し

Mission02 毛玉が道をやってくる
01と同じく

Mission03 チーズのささやき
01と同じく
お菓子の使い魔はチョット硬いけど、近接攻撃持ってないから寧ろ毛玉より弱いです

Mission04 けいかい!
※ショットガンかハンドガン携行
・後退しつつ、基本バズーカで纏めて攻撃、撃破。
・近づかれたら銃器で処理。(時間停止使用しても良い。その際は、バズーカで撃ち落したアイテムを拾いに行くのを心がける)
・初期配置の敵は最後の1匹残して、MAPの奥へ連れていき、そこで撃破。(増援を処理しやすくなる)

Mission05 カモナ マイ 結界
同じく適当かなぁ・・・
とりあえず、結界無視して周囲の初期配置の敵を倒します。
始末し終えたら、ハンドガンやバズーカでの長距離攻撃か、通常の毛玉しかわかないので、突っ込んでも良いです。

Mission06 ミタキハラブリッヂの死闘!
基本、04と同じ
・群れに1匹づついる大毛玉の処理がミソ。(近接攻撃を食らったら即死します)
まず、後退しつつバズーカで雑魚とかモロモロの処理。
大毛玉は処理しきれないので、近づかれたら時間停止、銃器での集中砲火で即殺(ショットガンがオススメかな)
十分な時間を停止できなければ、まぁジャンプでも避けれるのでヒョイヒョイと(敵の誘導弾は直角移動でも避けれます。)

Mission07 白いやつを駆逐せよ
ボーナスステージ
自爆だけ注意してドッカンドッカン。
武器調達とかするといいかな?
・ソウルジェムは時間停止しながら移動してある程度回収した方がいいです(でないと視界が悪く・・・)

Mission08 ゴーイングハイウェイ
アニメでは苦戦していた印象ですが、このゲーム最弱の敵、ワルプルギスの使い魔が主敵
・この敵は地面をバズーカで叩いて、爆風ダメージ与えるのが一番楽です。
道路上は狭いので、ジグザグにジャンプ移動とかすれ違ったりとかして避けつつ攻撃

Mission09 上を向いて撃とう
※ハンドガン携行。良いのがなければショットガン
・まず、天使の動きを確認しつつ正面へ向かって移動。
天使は一箇所に寄り集まりやすいので、集まった所で時間停止。集まってる所へバズーカを纏めて撃ち上げて一網打尽にしよう。(1回で全滅させれます)ジェム使い切っても、ドロップアイテムで回復できるからおk
残ったら銃器で始末。もしくは、ビルとかに近寄ったときにビルにバズーカ当てて爆風処理

・ワル使い魔・結界は、結界地点のあたりで大きく円運動しつつ対応
その軌道だけで攻撃は当たらないので、使い魔潰すなり、結界攻撃するなり好きに

Mission10 使い魔の罠
・初期配置、向きから後方に高速道路があるので、そちらへ時間停止挟みながら全力で逃げる。
毛玉とすれ違うときは確実に時間停止させること
ビルの隙間を通り(毛玉は通れない)高速道路下へ着いたら、高速道路沿いに西へ(川側を北とする)
すると、天使がわらわら出てくるので、移動しつつ09の様な感じでバズーカで撃破。
※高速道路の裏や柱にバズーカを当てて爆風処理がベスト
※もし毛玉も一緒に来ても天使が多ければ天使処理優先。毛玉に近づかれたら毛玉優先
・処理完了したら、引っ掛かってる大毛玉をビルの隙間から銃器で始末。
出てこられても高速道路の柱に引っ掛けるなりしてやればいい
・増援の巨大毛玉も高速道路の柱に引っ掛け、柱を壁にしつつ処理。(ビルは破壊されるので注意)

Mission11 魔女の結界
10と同様です。
・後ろに高速道路があるのでそちらへまず逃げて、高速道路を有効活用しよう。
・もしくは、周囲の毛玉全てにタゲられてるので、ビルの隙間を縫って前方向へ行き、川に出ます。
※足が着かない様な深い水場は、ほむらは常にジャンプ移動状態。敵は行動不能となる
攻撃よけつつ、岸から離れていけば、敵は勝手に行動不能になるので、なぶり殺し

Mission12 舞台装置の魔女
※メガホム推奨(この戦術ではドロップの回収が不可能である為、回復手段が無い)
※対ワルプル攻撃にマシンガンが一番効率的なのでマシンガン推奨
・時間停止して真っ直ぐ川へ出ましょう。ワルプルギス付近へ。
川へ出たら足の着かないエリアを大きく円運動しつつ、マシンガンで攻撃
ワルプルギスで厄介なのが、誘導ボムによる爆風なんですが、水場に居れば爆発する事はなく、ほむらの周囲を回って消えるだけで、食らいません。(一応見てないと、たまーに、撃ちおろしの直撃貰う)
・使い魔は無視。どーせ攻撃あたらない
・ビルの投下攻撃もあたらない



EXはまた次の投稿で

2012年10月13日土曜日

デモニオン ~魔王の地下要塞~

デモニオン ~魔王の地下要塞~

プレイしてました。
総プレイは15~20時間くらいかなぁ?(体感)
それなりに長い事やった気がする

中身は動画とかみたまんま、防衛ゲー
迷宮施設建造及びユニット配置ですね
侵略戦もあるんですが、こちらはまぁ・・・完全オマケレベル
難易度は低い。ヌルゲー

さて、感想としましては、悪くは無いですよ悪くは
迷宮防衛・・・最初は頑張るけど、すぐに作業化する、そして毎ターンやらなければならない為、面倒になる
侵略はまぁ配置するのがダルいだけの要素
シナリオは・・・・・・個人的にあんまし好きじゃない。トゥルークリア後のEXTRAシナリオが特に
「なんだかなぁ・・・」ってなる。
魔王人間色に染まりすぎ。ダリアン関係とかもう最悪
まぁマイアうざいのはそういうキャラだから良いさ


私的な デモニオン ~魔王の地下要塞~ 攻略 でも書きます

ユニットは必要統率力=強さと思っていてくれて良いです
ドラゴン最強。 次点でオリビア(火力そこそこで、回復が有能)
ヒロイン攻略とか省いて、使えるモンスターは、トロル、アラクネー、デーモン、ガーゴイル、スペクターかな

防衛基本戦略は、戦力の一点集中。
全く敵を漏らさない配置は、敵の出現ポイントに5体。その後ろの部屋に5体。主力を集中させること。
しかし、これだとオリビアや、病院の無い所(特に出現地点)の回収、回復とかの操作がチョイチョイ必要で面倒・・・・という人は、
出現部屋の後ろ部屋に主力5体と、周囲の部屋にに集中配置ですねぇ
2,3匹漏れる事もありますけど、放置で良いですよ別に

魔導炉と伐屠場・・・だっけ?骨と魔力の奴。
説明では後ろに配置しろって書いて有るけど、これはなるべく浅い所・・・主戦場になる部屋に置くのが良い。

オリビアのいる部屋は入れ替えとかしなくて良くなるし、迷宮増築すると入口が増えて主戦部屋が二つになるが、もう一方は病院2つ位被せれば回復とかしなくてよくなる

侵略は・・・適当。
リッチがいると、相手回復しないから便利


ヒロイン攻略はwikiでも見てね
トゥルーエンドの条件成立(ヴァネッサ加入)で限界期限(ターン制限)は無限になります

捕獲については、出現ポイントに主力5体、次の部屋に対象モンスターのみを配置(2体以上)して、まず、最初の部屋でヒロインが瀕死になった所で停止、回収して、トドメを次の部屋でするのが手っ取り早い。

2012年10月10日水曜日

ポケモンラジオ

Pokémon Radio Show! ロケット団ひみつ帝国
聞いてたんですよね
ロケット団を懐かしみつつ(今も出てるのかしらんけど)
しかし・・・・・しかし・・・・・

ワンクール終わったらタイトル表記はそのままに、中身は「Pokémon Radio Show!サトシのポケモンゲットだぜ!」に、変わっちまった・・・・・・・・
ロケット団退場で、サトシメイン
もう見る気しねーよバカヤロー

2012年10月9日火曜日

FEZ4

プレイ動画、参考動画も見てます
アドバイスも色々受けてます
始めて一ヶ月程立ちます
装備も揃っています
うまく・・・・・・・なりません
つか、並以下。底辺級です

いい加減思うんですよセンスがねぇ。と
多分このゲーム向いてない
面白いとは思うけど向いてない
前衛職が好きなんだけど、ウォリアー向いてない


そもそもに思ったのが、基本的なプレイスタイルである
よくやるのはF,TPS。特にスポーツFPSとか、展開というかスピードの速いタイプの物が好きです。MOの類は稀に・・・
裏取りとかを好んで行っています。前線もするけど、ほとんど裏取り、奇襲メイン
横っ腹からとか裏からガっ!っと行って荒らして終わる。大概片道。っつか粘れるだけ粘る。帰還の余地があれば荒らして逃げるけど、まぁ敵陣にいるから死ぬときには包囲されてる状況。
そういうプレイスタイルがメインで、基本主戦真正面からの殴り合いはあまりしない。

ランドマスとか、鉄鬼とか、アナザーデイとかはすごくよかった(どれもすぐ過疎、終了したけど)
いずれもスピード主体のゲームであるが故にやりやすかったです。鉄鬼とか150デスマで、50キル超えた事あったし・・・
ただ、私の場合、無双出来る程のPSは持ち合わせていないので、20キルしたら10回は死んでます。鉄鬼で50キル出した時も35デス位していました。
どのF.TPSやっても大抵KD平均1.2位の並プレイヤーですよ。えぇ


さて、FEZではこの戦法は通用しません
1人で突っ込んだ所で1キルも出来やせず、無駄死にするだけですからね
また、他のゲームと違って単騎で相手をすぐに倒す事が出来ない為、尚更です。
連携が大事なゲーム

このゲームで前衛職は向いてないのは解ったので、弓とか皿とかが良いのかなぁ・・・・・
耐性付ける為に一度はやるし、その時次第か

2012年10月7日日曜日

スカイプのlol is this your new profile pic?っての

俺の所にも来た。結構広がっているんですねぇ
何故あのバカはこんな明らかにあやしい物を易々と踏むんだ・・・・・・

lol is this your new profile pic?ってワードの後にURLがついてある奴
URLは絶対踏まないように注意して下さいね

送られてきたURL踏む→勝手にスパムDL→スカイプで繋がってる人全てのアカウントへスパムを自動送信→(ry  で、ドンドン拡散している模様
なんかアカウントハックの恐れとかがある・・・・らしい

ちなみにコレ、うっかり踏んでしまった人はパソコンに取り込んでしまっています。
対処方法としては『システムの復元』等で、当日以前の復元ポイントから復元するのが手っ取り早くて確実かと

後、転載ですが

Windows
「Windows」キー + R で"ファイル名を指定して実行"

"%appdata%"と入力し、OK。

ファイルは全て英数字でランダムと思われるexeです。

これらを全て削除し、Skypeの
「ツール」→「設定...」→

「詳細」→「他のプログラムからのSkypeへのアクセス管理」から、
先ほど削除したexeファイルが残っていた場合、
それらをすべて削除してください。
ほかにも、見覚えのないものがあった場合、
削除しておくことをおすすめします。
でもいいみたい

2012年10月2日火曜日

野田内閣

内閣改造人事~
内閣府副大臣に、参議院議員の白眞勲

・・・・・・・・・あー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はぃぃぃいぃいいいいいい!?

ハハハハハハハハハハ・・・・・・・・
チョンですか。
さらにこのタイミングでチョン人ですか

いや、帰化して日本人の様だけどさ
経歴が、
元朝鮮日報日本支社支社長
朝鮮日報退社後菅直人に抜擢され民主党公認候補となって・・・

『元朝鮮日報支社長』
『元朝鮮日報支社長』
『元朝鮮日報支社長』

いやいやいやいやいやいやいやいやいや
コイツ目立って動いてないし、どういう人物なのかも知らんけどさ
元朝鮮日報支社長ってもう真っ黒じゃん
肩書きが明らかに真っ黒じゃん
野田真紀子といいコイツといい野田は日本を潰したい訳か
完全に売国の為の人事じゃねーか



はー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ああああああああああああああああああああああああああ

田中眞紀子死ね
田中眞紀子死ね
田中眞紀子死ね
田中眞紀子死ね
田中眞紀子死ね
田中眞紀子死ね
親の七光りで政界入りしただけの老害無能クソババァはやく死ねよ
さっさとトラックにでも轢かれて死ねよ
あの顔がチラつくだけでもムカつくんだよ
ババァの腐った声がかすめるだけでもムカつくんだよ
死ねよ
早く死ねよ
頼むから死ねよ
物事、関係を壊す事しか出来ない害悪無能ババァ死ねよ
ストレスなんだよ
あのババァの存在がかすめるだけでストレスなんだよ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね


せめて、政界から消えろ
二度と大衆の目に触れる様な機会をもたらすな
あの顔、声、田中眞紀子という老害無能の代名詞である名前を世に出すな

2012年10月1日月曜日

田中眞紀子、入閣確定

入閣確定ですってねー・・・・
ばっかじゃねーの
キチガイなの?
ふざけんなよ!

田中眞紀子。田中眞紀子。あの田中眞紀子。ゴミクズ政治屋田中眞紀子。典型的無能政治屋田中眞紀子。
つか、政治「屋」という表現すらコイツには勿体無いわ!
無能のクソババァ。老害。キチガイ。それで十分

アホかぁああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!


しかもこの時期にか!?
本気で日本つぶしたいのか!?!?!?!?!?!?!

人気取りなん?人気取りのつもりなん?つか、コイツまだ人気あるの?
人気っつってもコイツ我が強くて言いたい事バンバン言うから、日本に特に足りないとされる『強気』の点『だけ」で『強気の政治屋』として人気があっただけだろ?

だが、田中眞紀子には強気しかないぞ?
それも悪い意味でな。
強気は強気でも周囲を全く気にしないし、見えても居ないDQN
鳩山と同じタイプ。KY政治屋
あ、ありましたわー悪口『だけ』は達者でしたねーこのババァ

代表的な事で言えば、9.11(アメリカの同時多発テロ)を受けて、緊急避難した合衆国大統領の避難先をあろう事か記者会見でおおっぴらにしやがった。
しかも外相。外国との関係を受け持つ筈の外相だというのに。
うっかりとかそういうレベルの事じゃない。いかに配慮に乏しいか。何も考えていないか。人として無能であるというレベル。

その他にも、北朝鮮の頭であるキム公を捕まえた時も、なんの手順も踏まず、勝手に送り返して諸外国から疑心を抱かせたり、
要人との会談をドタキャン
日本とアメリカが協調して進めている防衛国策を大声で批判
数々の横領

もう最悪だろコイツ
特に今、尖閣問題で日米関係が大事なのに、アメリカの機密漏洩に始まり、何かと強引にアメリカ嫌いアピールして、場を混沌とさせるコイツ。当然アメリカからも思いっきり嫌われてるっつーか信用0
なんでよりもよって今?
つか、なんでこいつまだ政治屋やってるの?
こいつ政界に置いとく事だけでもおかしいだろ?


田中眞紀子死にますように。
日本の為に早急に田中眞紀子死にますように。
田中眞紀子死にますように。
車に轢かれるでも急病でも何でも良いから田中眞紀子死にますように。
田中眞紀子死にますように。
田中眞紀子死にますように。
田中眞紀子死にますように。
田中眞紀子死にますように。
田中眞紀子死にますように。
田中眞紀子死にますように。

切に願うわ。願うだけだけど。

2012年9月27日木曜日

E・D・Fの出動だぁ~♪

楽しそうすな!
あの定番だが熱いノリは嫌いじゃないぜ
まぁEDF2しかやったことねーけどな

ヴィータもPS3もEDFの為に買おうかなと思いました

・・・・・まぁ
どーせ当日になると購買欲冷めるんだけどね
旅行は計画段階が一番楽しい的な

ハードから買わないといかんからなぁ
金あるし、そこまで高い物でもないけど、一歩足が出ませんねぇ
歳取るごとにその辺の購買欲が・・・

PCゲーはほら
PCあればおkだし、クオリティも高いし(ピンキリだが)マウスが直感的且つ効率的で最高のデバイスすぎるし買うんだけどさ
ハード買ってくるのが面倒やねん

2012年9月23日日曜日

Bloggerの新モデル化

強制的に新モデルにされとる
しかも戻し方わかんねぇ・・・前の時は出来たのに
もしくは戻せなくなったか?

使いにくいんだよボケがぁぁぁぁぁぁ

あー・・・操作しにくい
あーーーーーーー
ま、慣れるまでの問題だけどさぁ?
あー・・・・・・・・・

2012年9月21日金曜日

尖閣領有問題と日中戦争

さて、中国側は『指令一つで武力行使を行える準備が有る』とか、結構血気盛んな発言が見られる様ですが・・・・・
まぁ尖閣諸島を巡っての日中戦争は余程の事が無い限り起こり得ないでしょうねぇ
だって戦争したくないのは他ならない中国だから
国民感情を抑える為に、手出しできない事を知ってて挑発しているだけ


まず、尖閣諸島の領有権については、戦後の取り決めで日本の領土で有る事をアメリカは認めていますし、正式に決められています。
つまり、アメリカ側から見ても、中国が一方的に日本に因縁つけている形であり、尖閣が発端となれば日米安保に基づき、アメリカは日本に加勢します。(しないと条約無視になっちゃうし)

次に中国を取り巻く情勢です。
ご存知の通り、中国は広大な領地を持っていますが、その周辺諸国の多くと険悪ムードで、国境付近の防備を減らす事が出来ません。
加えて、内部事情も芳しくなく、反政府勢力もそれなりの規模があり、地方も国政に対し不満が大きいです(ガザとかが記憶に新しいかな?)
つまり、自国を維持する為だけにも大量の軍備が必要なんですよね
しかも、日中戦争勃発となれば、その勢いはここぞとばかりに大きくなる事が予想されます(アメリカも敵対するのでそれだけで後押し感が強いです)

日中戦争を行うにあたって、まず筆頭に来るのが海軍力
ご存知の通り海上自衛隊は戦力で言えば装備は充実しており、錬度も高く世界屈指。
さらに、現在、世界最強の海軍力を誇るアメリカも付き、基地拠点として沖縄は設備が充実しています。
大して、中国は陸軍主体の軍備であり、特に海軍は一番後回しにされています。
その為、数字上の数では、海自に勝りますが、装備の面では一世代も2世代も前の旧型艦、旧式装備が主で、勝ち目どころか話になりません。
更に、地理的に日本側は中国の主要の港全てを容易に狙えますが、中国は特に太平洋側の港を攻撃、封鎖する事は不可能に近いでしょう

空軍力に関して、中国は傾注できるのであれば、制空権を取れるかもしれません。
しかし、上記に上げた国内防備に裂かれ、その上での戦いとなります。
空自とアメリカを相手取り、グっと押せる程の空軍力があるかといえば恐らく無いでしょう。


つまり、中国にとって尖閣を発端とした日本との戦争は非常に不利となります。
そして、負ける・・・押される事すらも中国にとっては国内外からの危機に強く晒される自体となります
故に中国『が』戦争をしたくないであろう。と、私は考えています。

2012年9月17日月曜日

あんのクソガキがぁ・・・・・

弟(ビビリのDQN)と部屋共通なんですよね
弟の方が寝るの早いのと、一緒に居たくないので、俺はその部屋は寝るのと倉庫にしか使ってませんが

さて、私の寝床は東側の窓に面しています
特に今日は台風の影響か東風が強く、雨風の吹き込みが多いので、窓を閉めておいたんですけどね
ふと、嫌な予感がして見に行ってみれば・・・・・・・・・・やっぱり開いたまま放置されてるし
布団びしょ濡れ・・・・・・orz

残暑あるしなぁ?暑いから窓開けるのはわかるんだけどさぁ?
なんで勝手に開けといて雨降っても開けっぱにしとくんかねぇ?
しかもコレ今夏2回目
前の台風の時もやらかしやがったが、また同じ事するか


ハハハハハハハハハハハハ・・・・・・そうかい
前の時は文句言うだけで許してやったが、どうしてやろうか
ボコるか?
アイツDQNのクセにヲタの俺より喧嘩弱ぇーからなぁ?しかもビビリ
あぁそうだ
布団に水ぶっ掛けといてやるか



あ?やったら同レベル?
泣き寝入りはゴメンだね
そもそも何故やられっぱなしにせねばならん
そんなクソみたいな言い訳でスルーなんざ俺には無理
こちらに勝ち目がないならいざ知らず、やれる奴はやっとくべきだ

2012年9月16日日曜日

重装機兵ヴァルケン

重装機兵ヴァルケン(SFC)をプレイしました
横スクロールのガンアクション・・・・・フロントミッションガンハザードみたいな奴です
まぁ劇中で駆けるアサルトスーツもヴァンツァーに似ていますしね

ステージは全7面と少なめ
難易度は高めかと
とりあえずノーミスクリアは結構辛そう。俺は無理。パス
プレイ時間は2、3時間くらいかなぁ
良作ですけど、もうちょっとボリューム欲しかったです

隠し武器とか武器の攻撃方向操作とか色々隠れた要素があった様なんですけど、
クリア後にちょっとググッてから知ったので一切使ってないです
武器はともかく、攻撃方向の固定は切実だったなぁ・・・・

後、地味に操作が・・・つか、浮遊中勝手に前進していくのが結構・・・・


毎度ながら気分程度の攻略でも書きます
---------重装機兵ヴァルケン攻略---------------

【知っておいた方が良いこと】
・タイトル画面でL、R、上を押しながらゲームスタートすると、コンテニューが無限に
・ポーズ中に2コンのL、R、セレクトを押しながらAを押すと、銃の動き(方向切り替え)が遅くなる。同様に、X、Yだと速くなり、スタートだと銃を固定できる
・Lボタン押しっぱで攻撃方向の固定(浮遊中は超便利。 L押してる間シールドの使用は不可)
・ミッション1でボだけ撃破(コンテナとかも一切とらず、スコアを2800点でクリアする)すると、強力な隠し武器であるナパームを入手出来る
コンテニューすると消えてしまうが、ミッション2でも同様にボスだけ撃破するとコンテニューしても消えなくなる(多分2面の達成はムズい)
・武器レベルは最大3.武器強化(Pチップ)を取得すると、装備している武器に適用され、それ以上強化出来ない場合はスコアだけとなる

 
先に各武装の特徴を書きますか。

・バルカン
低火力の連射武器
レベルアップで、威力、弾が大きくなり、壁に反射するようになる

・パンチ
近接単発高火力
レベルアップで威力、範囲アップ
連発出来るけど、右上の武器のリロードゲージが回復してから使わないと威力がカスになる

・ミサイル
高火力のミサイルを速射する
レベルアップで威力アップと、ホーミング能力を備え付ける
弾数制限有り(ゲージ使い切り)

・レーザー
高火力、貫通武器
レベルアップで威力と範囲アップ

・ナパーム
隠し武器。初期ミサイルの大幅強化みたいな感じ。火力最強、ミサイルと違い弾数無限
レベルアップ無し


各ステージ攻略
・・・・・ナパームはクリア後に知ったので、攻略はこの武器無しの話となります。
このゲームはシールドの性能が非常に高く、大抵の攻撃を無力化するので、攻撃は避けるより、防御した方が良いです

ミッション1 コロニー強襲
・特筆すべきは無し・ボスのコアユニットが接続されると時間切れゲームオーバー

ミッション2 軌道の巣窟
・最初の強制スクロールでは、デカイ岩とスクロールに挟まれるとゲームオーバーなので注意
・ボス戦では一番左下の足場に乗り、斜め上(ボスの方向)にミサイル乱射、切れたらバルカン乱射でおk
・ミサイルはなるべく早く強化を推奨するが、Lv1のままの方が、ココのボスだけは撃破が楽

ミッション3 アーク・ノバ陥落
・中ボス(丸い奴(ビーム攻撃してくるアレ)は、適当に真ん中飛んで避けつつ、バルカン乱射(跳ね返った奴が勝手に当たります。
撃破して、一つ下に降下。そこのエリアでは、まず下に落ちないように一番左に行くと、コンテナ(PとH)があります
・ボス戦はステージ上の方にあるエンジン破壊(複数有るよ)が目的。(ボスを撃破してもクリアにはなりません。つか、撃破しなくてもクリアは出来ます(スコア減るけどね))
・時間制限もあります。

ミッション4 大気圏突入
・赤色の隊長機は撃破出来ませんが、白い雑魚は片方が必ず(P)を落としますので、なるべく撃破推奨。

ミッション5 黄昏の追撃
・【レーザーはこのステージ中にLv2以上に上げておくこと!】
・中ボス(デカイロボ)にミサイル撃ち切っておk。見た目のわりに、攻撃はシールドで防御出来ます
・ボス(シャトル追撃)ではレーザーでの攻撃が一番効率良い
破壊箇所はブースター両脇と、本体(数えてないから攻撃当てれ)
尚、時間切れクリア(『スピードが落ちない!引き離される!』)が存在するので手早く壊せ

ミッション6 銃火山脈
・最初(強制スクロール)の白い敵は、真ん中に陣取ってやると、攻撃されません。
・中ボス(ノコギリのムカデみたいな奴)は頭部しかダメージがありません。また、ガード不可
・洞窟内ではバルカンとミサイルしか使えない
・ボス戦では、とりあえずボス無視で対空砲をレーザーで破壊しちまえ

ミッション7 兵士達の終幕
・【出来ればレーザーをLv3に】
・中ボス1(赤い隊長機)戦はステージ一番右の真ん中あたりに足場がありまして、そこの奥でシールド張れば全ての攻撃を防げます。タイミングを見てレーザーか、ミサイルで攻撃すればおk
・中ボス2(中くらいの奴)は・・・弱すぎて取るに足らないのでなんにも・・・
・【最終ボス戦】
・攻撃順序があります。腕は壊さない方が楽かもしれません
腕壊すとショボイパンチからバルカン砲に変わるので

①機体下部の砲台および、ブースターのスカート
・砲台の縦一直線上の背景に青いラインがあります。ココに居ると、敵の攻撃があたりません
ココから、真上に攻撃して砲台撃破、とついでにスカート破壊
・もしくは、先にスカートを壊し、付け根・・・砲台の後ろに入れば、同じく攻撃があたりません

②機体胸部の変なビーム出すとこ
特筆無し。てきとーに

③頭部
レーザー発射体勢(頭部を後ろにずらす)状態しかダメージは通りません
敵のレーザー攻撃位置を調整して、攻撃しましょう。

尖閣諸島問題

さて、自然に恵まれているが、隣人に恵まれなかった我等が日本国ですが

竹島問題は・・・そもそも韓国の主張する国境ライン自体、自分で勝手に引いただけ(しかも何処の国からも認められていない)の物で、竹島領有を主張する資料も矛盾やらなんやらで問題外なわけですが・・・まぁ所詮韓国朝鮮は植民地の劣等民族だしね

尖閣領有問題は・・・中国の領有を主張する資料ってなんなんだ?
アメリカとかEU圏とかの主要各国でも尖閣諸島、日本の領土と地図に記されてるから戦後にそういうしこりが残ったとは考えにくい
北方領土はかつてソ連が北海道目前まで占領していた事もあるわけで、領土問題が残るのもわかるんだが・・・
日中戦争って途中から日本が片手間にやってたけど、それでも中国フルボッコで滅亡寸前だったわけで、当然領土は取られるだけで、占領による問題は残らない
所詮蛮族の国家だからチョン同様勝手に線引いて主張してるん?

2012年9月15日土曜日

麻雀

友人が1人遠くへお引越ししたので、リアルで麻雀する面子が1人足りなくなっちゃいましてねぇ
麻雀してぇなぁ・・・してぇなぁ・・・してぇなぁ・・・・・・・
仕方ないからネトマー始めてみる始末

とりあえず人気のある雀龍門にしたのですが・・・・・
何これ?クソじゃん。コレ本当に1位なん?
グラは良いけど中身はゴミクズだぞこの麻雀ゲー
グラは良いっつーかグラしか良い所が無い

通常の対局は、「ありあり」(食いタン後付有り)「なしなし」(食いタン後付無し)の二種類
後は固定ルールで赤牌を抜く事が出来ないなしなしから赤牌除去したらしいです
どっちにしろ、ありありのルールから赤牌を外す事は出来ないんですよねぇ
赤牌入れるとゲームが大味になるから、毎回は嫌なんですけどね

後、コレが一番のクソたる所以なんですが・・・
全体的に和了率高すぎる
なにこれ?
いや、上手い下手じゃなくてツモ上がりだらけだし、聴牌(立直?)になると、必ず誰かが和了牌を引く様に出来ている様だ
それ程に違和感バリバリ
もう本当スゲー和了率高い。何ゲーだよコレ
別にイカサマ麻雀やりたいワケじゃねーんだよ
あ、そっか
「麻雀」じゃなくて、「雀龍門」ってゲームなのかー納得納得

雀龍門はリアリティがあるのはグラだけで、麻雀ゲーとしてはリアリティがカス程もないクソゲー

2012年9月14日金曜日

やるものがねぇ

や、まぁネトゲはやってるけどね
オフゲがね
ないんよねぇ・・・

え?アリスソフトの新作やれば?って?
や、まぁ・・・なんつーかADVはあんまり興味ないので・・・
まぁアリスのはシミュレーション的なゲーム要素を付加してくれるからやり易いっちゃやり易いんですけどね
でも、まぁADVメインだろうし別に・・・・・・

そういえば途中でほったらかしのゲームもあるけどねぇ
積みゲー状態のもあるっちゃあるんだけどねぇ
全部ADVなんだよねぇ
ヤル気おきねぇ
買った理由?大体がパケ買い。と、安かった。この二つ

2012年9月12日水曜日

L4D2 3

サイレントヒルをプレイしたんですよ
L4D2のアドオンMAPのね
出来はまぁ・・・・・すごく良いですよ。作者頑張りすぎw
しかしですね・・・原作に忠実にしすぎてですね・・・あんまりL4D2と合ってないと言いますかね・・・
もっとサクサク一本道で進ませて!
雰囲気だけで良いのよ雰囲気だけで

2012年9月7日金曜日

FEZ3

なんつーか
完成度高いですねこれ
流石何年も人気を維持しているだけあるわ

後発の俺でも最初からやれる事は結構あるし(主に召還建設)、召還については前線での戦闘だしな
カンストLv40(チュートリアルでLv16迄上がる)でストップだし、追いつくまでそこまで掛かる事もなさそう
適当に部隊入ればお古装備とお金の支援してくれるしなー


MMO的な見た目だけど、TPSですね。完全に
ただ全体の動きというか戦争を謳うだけあって勝敗は連携第一ですね
領域拡張と維持が全てを決める(逆転要素あり)
それゆえに味方次第な面もありますが、QWO程クソプレイヤーばかりというわけでもなし


今更・・・・・と、思わずやってみるのをオススメ出来るゲームですね

人類について考える

北極圏開発
熱帯雨林開拓
埋め立て
大規模伐採
山岳開拓

一部一部の地球環境の改変の積み重ねは地球の気候等、言わば地球の状態を大きく左右する
それは短期間で現れるものではなく、長い期間を掛けてじわじわと実感しにくく、真綿で首を絞める様に。(表現する言葉のある日本語って素敵ね!)


しかしこれ等の行いは人類にとって必要なことである
何れは地球という枠を超えて恐らく止まる事は人類という種が滅びる迄無いだろう
また、その探訪を止めた時、人類は滅亡への道を真っ直ぐに辿るだろう
新しいエネルギー。新しい技術。新しい資源採掘所。新しい発見。
人を智を求め探求する生き物であるという誰かの言葉に乗っ取って

人類は現時点での地球の圧倒的な覇者である
既に地球という世界を破壊しつくせる程の力を得ている
しかし、戦いにおいては、人類は多種族に比べ、生身の戦いでは大きく劣る
では、多種族を置き去りに、ここまで行き着いたのは何故か
正に知識、叡智、即ち「科学」である
牙を持たない人類は石や木という資源を加工し、牙よりも鋭い武器を得た
それでも足りなければ作戦を立て、持てる知略を駆使した
そして遂に、肉体的に劣る人類は、地球上においてあらゆる面で圧倒的優位についた

科学とは人類が得た力。無限の可能性を秘めた力である。
その本質は原理を追求する事。即ち知識である。
原理が解れば同じ事象を発現させる事が出来る
複数の原理、事象を組み合わせる事で新しい物を作れる
科学の全ては知る事によって生み出される
科学を極めれば資源は無限となり、命もまた無限となる


果たして何処まで行き着けるのだろうか?
探求、そして叡智。これ等は人類に無限の可能性を与えつつも、滅びを内包している
地球のあらゆる箇所を開発、開拓する事で、資源と、そして繁栄する為の領域を得る。これは必要な事だ
しかし、それは自らの住む地球環境を破壊する行為でもある
科学によってもたらされた多くの物は、新しい希望と共に、地球や人を殺す毒を含んでいる

外敵のいなくなった人類は増え続ける。
増えた人類は人類の存亡と発展の為に、秩序が必要になる
宗教に始まり、各主義社会。つまり社会システムである。

宗教は人類が見出した人類の心理を利用した人類のための優れた社会統制システムであった。
一定のルールに基づき人を内面から支配し、労働力を温存し、且つ有事の際は鼓舞もする。
それは非常に優れた社会システムであったが、「お金」を基準とした世界構成。科学的手法により陳腐化した為、新たなる社会統制システム・・・主義社会が見出された


そして尚人類は増え続ける
人類同士で戦う事で、その増加をある程度抑制する事も出来た。
民族存亡を掛けた戦いは、異常なまでの科学技術の大いなる躍進を常に起している。
しかしそれ等を起す為の「殖民支配」「帝国主義」等の戦乱の時代は潰え、小さな小競り合いに留まっている。処理しきれず増えているのだ。
有史以来・・・人は戦う為に科学、叡智を身に付けた。石器であり鈍器であり鉄である
科学は常に戦いによって新たなるステージに上っている。
鋼鉄に関する知識と利用。船。航空機。ロケット。スペースシャトル・・・
車、PC、GPS、無線機、カメラ・・・。人類生活のほぼほぼ全ては軍事技術の為に生まれた副産物である
この戦いという物を捨てた時、それもまた人類は滅びの道を辿る。
完全なる平和は不要であり、適度な争いは必要だ

増えすぎた人類は何れ地球のキャパシティを超える。地球が養える生命の数は決まっているのだから・・・
その時起こり得るだろう暴動等の崩壊に現在の社会システムでは恐らく対応出来ない。
統制なくして人類は生存出来ない。
新しい社会システムが必要となるが、見出せるか、否か

地球が養える数は有限だ
故に植民地支配を初めとした優劣、差別化は必要であると私は考える
支配する者とされる者。指揮する者と従う者とも言える。これは物事を確実且つ効率的に進める為に必要な事である事は現在に置いても明白である

男女差別を通り越した女尊男卑の世の中となっているが、
これは大きな間違いであり、少子化を加速させている。
子を産まぬ種族はやがて滅びる。


少し話を戻す
科学は滅びを秘めるという話。もたらす物は毒を有する話。
科学によりもたらされる・・・自然物が元となれど、人の手を加えられた新しい物は大抵毒を含んでいる。
何故なら未完全であるから。
その未完全の部分を追求する事で、毒を解かれ、より高性能な完全な物となり、そのノウハウは叡智として蓄えられる。

地球開拓や科学研究開発はそうした毒を打ち消しつつ行われている。
この毒を打ち消すのが間に合わなくなった時・・・つまり、人類科学の発達が間に合わなくなった時
その時もまた存亡の危機となる。

それは人類にとっての地球環境の破綻か
暴動等による自滅か
はたまたウイルスや宇宙人。外敵の侵略による滅亡か
それとも幾つかの人類にとっての住みよい空間。コロニーでも作ってその中だけで生きる停滞・・・そして滅び
もっと別の要因なのかはわからないがね


人類はどこまで行き着けるのか
私の寿命の範囲で見定められるのか
それすらもわからない
結局未知数であるということか・・・・・

2012年9月4日火曜日

FEZ2

むじーよ
大剣ウォリアで始めてみたが、やっぱ前に行けば即フルボッコすなぁ
いや、まぁ、聞いてたけどさ

Lv30位までは前行かない方が吉か
行く時はナイトでうーろうーろ
敵のレイスを求めてうーろうーろだな


とりあえず大人しくクリ堀をする毎日



現状、初期職にウォリアはあんまりオススメしないと、いわれたが・・・
前衛職が良いの!
大抵、魔法使い系が強いのはwかるけど、前線が良いの!(FEZはそうでもないらしいが)
だってー・・・展開早い方が楽しいんだものー


しかし、このゲームは裏取りして無双とかは無理そうねぇ

2012年9月3日月曜日

FEZ

FEZ誘われたのでやってみるかー・・・
面白いんかねぇコレ

メビウスはすぐに飽きた記憶があるしなー
後発でも普通に追いつけるし、PS要素が一番大きいとは言っていたが・・・
対戦では、装備やレベルで致命的に差がつくのは好きじゃないんだよねぇ・・・・・だからFPS、TPSを好んでやるわけで

メビウスも対戦ばっかやってたが、装備持ち込み有りの所には絶対に行かなかったしな
カスタマイズ要素はそれはそれで好きだけど、ゲームの優劣を8割以上PSが占めてほしいのよね




あ、それと慰安旅行行きました
静岡県、伊豆に
温泉と、柿川湧水群(だっけ?)と、反射炉行きましたよ
あ、あと世界一デカイたい焼きとやらを食べた(食わされた)んだけど・・・・・
三分の一は食べたか・・・?
もう・・・・・・餡子みたくない・・・・・・・・

たい焼きは写真とってないけど、デケーよ。スゲーデケーよ
約26人前相等、3000円とお値段も高いけどな
うっぷ・・・・・・・

あ、写真は沸水群と、昔反射炉で量産していたらしい再現品の大砲


2012年8月31日金曜日

ハナカンムリ

ハナカンムリ○
横スクロールのジャンプアクションゲーム
同人ゲーのDLショップの評判は上々の様だ
紹介文には『難易度が高いアクションゲームなのでご注意下さい』と書いてある。
この一文でなんとなーく気にはなっていたんだ
そして先週、友人が持っているという話を聞いたので、今日、仕事帰りにチョロっとやらせて貰った
なんか友人はニヤニヤしていた。

・・・まぁ・・・・・なんつーか・・・・・・・・感想としては・・・・・・
いや、まぁ・・・・・・難しいとは思うよ?・・・・・・・・うん。
ゲームが難しいのではなく、操作性がクソという点で難しかったわ


スゲー糞
何これ?製作者何考えてたの?テスター(いたのかどうか知らんけど)ちゃんとプレイしたの?
久しぶりにクソゲーに出会ったわ
もしかしてアレか?
このクソみたいな操作性の為に高難易度と謳っているのか?
そうとしか考えられんぞ?ガチで
全てを台無しにする操作性の悪さだった


普通にキーボード操作なんだけどさ
矢印で移動、スペースで「アイテムバー回転」Zで「ジャンプ」Xで「アイテム使用」
スペースジャンプにさせろよ。最低限。
キーコンフィングすら無く、このやりにくいので通せと?
操作性に対するストレスが溜まってしょうがねーわ



やりたいなら買うのを止めはしないけどさぁ・・・・・
レビューは良いと言っているが、実際はとにかく操作性の悪いクソゲーですよ。コレ

2012年8月30日木曜日

モデムが

モデムが壊れていたんですよ
ここ数日
原因はよくわからない
問い合わせのガイダンスでは雷の影響(近日に広い範囲であった)で壊れたとか何とか言っていたが・・・
ウチのは多分違う気がする

まぁ原因はどーでもいいけどさ
思ったより早く交換してくれたし

しかし・・・・・・再設定せねば・・・・
このままではネトゲのホストもままならん
しかし・・・・・・しかし・・・・・・・・
パスワード忘れて設定画面に行けネェ(´;ω;`)
どーすっかなー・・・・
どーすっかなー・・・
ついでに言えば契約番号・・・だっけ?ユーザーに割り当てられるIDとパス
これもわからなくなっちゃったんだよねー・・・前のモデムは、底面に書いてあったんだけど、新しい奴書いてないんだよね
PCの設定が生きてるからコレはまぁ問題ないんだけどさ
どこで調べるんだろう・・・・・

とりあえず不便だわー・・・

2012年8月26日日曜日

台風15号

台風15号がやってきますね
日本は沖縄直撃はほぼ確定かなー

さて、今回はかなりの大型台風らしいので、
チョロっと台風情報調べてたら面白いのが・・・



まず、日本のこないだの台風予報です。

 
 
沖縄直撃し、馬韓国に抜けていきますね
 
 
 
次に、他国の気象庁公式発表による台風進路予想図
まぁどこも沖縄直撃→馬韓国ルートなんですが・・・・
韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石wwwwwww流石としか言えない馬鹿の国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイ国家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
あ、でも
あんまり面白かったから、ちょろっと韓国の気象庁調べたら・・・・
 
 
2006年7月の台風3号の馬韓国の予報(韓国直撃だった大型台風)


 
赤線が予想なんですけど・・・・・
ルートおかしいだろwwwwwwww
急カーブして日本本州直撃てwwwwwwwwwww(当然実際はそんな事は起こる予兆すら無い。)
ちなみにコレ、3時間ごとに関西直撃になってたり、コロコロ変わりますが、いずれも謎の急カーブで日本直撃wwwww

なにも今回だけではなく、昔からこんなんだったみたいです韓国気象庁
流石世界一の馬鹿の国
国民総キチガイ
婦女暴行、レイプが国技の強姦大国韓国元意姦国

これはもうアレだよね
台風進路の予報じゃなくて、
台風進路希望の予報だよね

2012年8月25日土曜日

決戦!乙女たちの戦場3 ~電撃作戦!戦果はエースの名のもとに~

決戦!乙女たちの戦場3 ~電撃作戦!戦果はエースの名のもとに~

買ってきたんですけどね。中古で
まぁ見た感じ大戦略みたいな感じかなー?と思ってたけど、まぁその通りでしたね
ゲームとしてはまぁ普通です。
基本システムは戦略SLG王道たる大戦略ですからね。酷くはならないですよ。酷くは
正直な所、このゲームは大戦略の劣化版みたいな感じでしたが・・・・・・・・
戦闘アニメがチープだとかそんなのは置いといて、勿論オリジナル(?)なシステムとかもあるんですが・・・・・インターフェース含め全体的に未熟。
だから劣化品

なんつーかアレですねー
げーせん18の作品は私と相性が悪いのか、総じてクソですねー・・・・・・
戦極姫とか酷かったしねー・・・クソゲーもクソゲー
まぁ戦極姫2になったらマシになったそうですが、もう戦極姫がクソゲーだったんでヤル気もしませんでしたわ
戦極姫3はまたクソゲーなんだっけ?

げーせん18のゲームは俺には向いてないね
ダメだ

2012年8月22日水曜日

竹島コピペ

米「よーし日本、持ち物はいったんすべて置け」(1945年ポツダム宣言)
韓国「チャンス!あの島欲しいなぁ・・・」
米「竹島は日本の領土だからダメだよ」(1951年ラスク書簡)
米「竹島は日本のものとする!この約束は来年の4月28日から有効ね!」(1951年サンフランシスコ講和条約)
韓国「やば!日本のものになっちゃう!あの島は韓国のものでーす!てへぺろ」(1952年李承晩ライン)
日本「ええええ。こっちは江戸時代から渡航許可(1656年)出してたし、そっちは地図にも載ってなかったじゃん!」
韓国「いや、この地図に島書いてあるでしょ」(1530年八道総図)
日本「方角もサイズも全然違うじゃん・・・」
韓国「いや、この本に『天気がいいと島が見える』って書いてあるでしょ」
日本「その『島』は前に鬱陵島だって自分で言ってたじゃん・・・」(1694年)
韓国「うるさーい!盗人め!だまれだまれ!これは俺のもんだー!」
日本「もめごとがあったら喧嘩じゃなくて、話し合いで解決しようって決めたよね?」(1965年日韓国交正常化)
韓国「いや、これもめごとじゃない!」
日本「もめてるでしょw確実にwうちのものだから名前シール貼らせてね」
韓国「近づくな!近づくと殴るぞ!盗人め!」(軍事占拠)
日本「はいはい・・・こっちが盗人なのね・・・。わかったから、警察行こう?」
韓国「やだ!」 ←今ここ

2012年8月20日月曜日

シスターファーム2

シスターファーム2

1日コレやってました。
総プレイ時間は12時間位かなぁ
あ、因みに、「チーク」と、「ファンデ」でメインキャラ違いがある為、同名作品が2本あります。
メダロットの、カブト・クワガタ とか、ポケモンの赤緑とかそんな感じ
私は見た目的にチークにしましたよ。えぇ(まぁ見た目某ニートアイドルですけどね)
つか、敵キャラ? まぁヒロイン以外のHシーン有りのキャラ含め皆元ネタ有りですけどね
それはパッケージ見れば解ると思います。

中身はコマンド選択式の育成シュミレーション
鍛えて戦って鍛えて鍛えて戦って・・・・てなもんで
総評としては良いと思います
シミュレーションゲームとしては無難な線
バランスも悪く無い
CGは・・・つか、絵は可愛いと思いますよ

攻撃・防御 根性・知性 貫通 のステータスがありまして、
攻撃防御は見ての通り通常攻撃含む物理系
根性知性は言わば魔法系(威力が「根性」で防御が「知性」)
貫通は、敵の防御『体勢』を無視する能力です
防御力ではなく、防御体勢です。多分

まぁ私は普通というか・・・無難に攻撃特化の育成方針でしたねぇ


さて、シスターファーム2攻略ですが・・・(チーク偏)
基本的に取り逃すと挽回できない様なのは無いです。
ぶっちゃけチャンピオンも、倒しても倒しても倒したことにはならないし、
敗北Hとかも、夢落ちで済まされます。
チャンピオン撃破後は、マイルームにエンディングに入るオルゴールが設置されます。

【シーン回想】
・お仕置き
・ブラックアリーナ敗北
・ブラックアリーナ特別戦敗北(墨汁龍の奴)
・公式戦敗北(クラスや、チャンピオンとかでの変化は無し)
・スワッピング(町入り口のバニー。要ランクB以上)
・ライセンス更新料支払い不能
・各公式戦
・育成の「遊び」コマンドのシーンラスト
※更新料3000が払えないとヒロイン陵辱・・・と、夢落ちで済まされるので、ぶっちゃけお金無くても良い

【探索】
各MAP攻略は、攻略MAPが付属されてますので、それを参照。
補足として、
・探索画面上の、ハートと♪が体力メーター
・一定距離の移動、もしくは探索行動1回につき、音符を1づつ消費(どの体力でどんなもんかは計ってないけど、大体体力100でハート1個弱(多分120位でハート1個だと思う))
・同じ探索ポイントで何度でも探索可能(移動にも体力を使うので、一箇所に絞った方が良い)
・酒場で骨やクモの巣が有る所は危険だからやめた方が~とか言われるけど・・・・・・?
一回もそんな要素発生しませんでした。(敵でも出るのかねぇ?)
・ダンジョン内での障害物の破壊は、道具屋で購入なんですが、高い上に1回消耗品の為、必要なし。
体力500も有れば最深部迄行って探索する余力も有りますので、それでおk
・フルーツとかケーキとかは初期ステータスでも無い限り放棄すれば良いです。アーティファクトか潜在魔力Up系を・・・(潜在魔力は無くても良いけどね)

【戦闘】
・基本戦術は防御コマンドでFTを溜め、スキルで攻撃。通常攻撃はしない。
※攻撃延ばしても、通常ダメ低いし、殆ど意味無い
・敵は最初、大体3ターン目にスキル攻撃。 防御後も大体スキル攻撃。(つまり防御しよう。)
あとはまぁ・・・見てれば何となくスキル使ってきそうな感じは解ると思います。敵もFTは有るみたい
・敵のSPは多分無限がクソ高い(回復持ちの敵はSP切れで回復できないとかは多分起きない)
・ブラックアリーナの雑魚敵は、防御が異様に低く、通常攻撃でも即死する奴が何匹かいる(名前は忘れた)

【その他】
・道具屋のオリジナルパンツ引き換え券で、シスターズパンツを手に入れ、装備させると・・・
※回復系スキルを全て習得(しかもスキル枠への装備不要)
※偶に2回行動(防御の時は両方防御にしないと、防御扱いにならず、普通にダメ食らうので注意)
と、言うわけで買っておくのをオススメ(2000G)
・町の右上の泉はコインを投げると投げた累計金額に応じて回復スキル入手
※10000投げても全部覚えないし、スキル装備しなきゃいけないので、パンツ買った方が遥かに良い
・修行島でも、魔力覚醒(成果の倍掛け)は発生する



そんなトコですかねー
ちなみに私のクリア時のレベルは27でした。

2012年8月19日日曜日

L4D2

絶賛再熱中
やっぱ面白いよねコレ
一時期シングルの何度目一杯ノーミスクリアに没頭してた時もあったけどもねー
HELLだっけ?一番高いの
対戦にハマってた時期もあったな
で、ネトゲ仲間と再びアドオンMAPをちらちらやっております
アドオンが充実していて、その製作熱たるや未だ衰えを知らない事も素晴らしいよね
しかも完成度高いし(ピンキリだけど)
ネタMAPもあったりして素敵よなぁ

2012年8月17日金曜日

お仕事9

給料の話
どうも大企業は給料も多いなんて思ってる人が世間では大半の様ですが・・・
・・・・・・馬鹿じゃねーの?


とある大企業直営(国内業界トップ、世界トップクラスの巨大企業)の人と、
元請(中小企業)の人、2人は入社5年の若手で、丁度高卒同士の同期です。
その月収を比べました。

基本で約4万。総支給では約5万の差がありました。
どちらが多いと思いますか?

元請の人の方が多く、大企業直営の人の方が少ないです。
しかも、元請の人は出向中残業、休日出勤0 (この出向は手当て無し)
対して大企業直営さんは20時間程度の残業や休日出勤を行っていました。
両者、休出・残業0なら8万程差がつきますね。

---------------------------------
※元請会社
直接仕事を貰う会社。元方(仕事を依頼する大元)と、下請け(実際に作業をする)の中間に位置する。
元請けがその協力会社に作業を依頼すると、初めて『下請け』というのが出てくる
解りやすく言うと、
車が壊れたから販売店へ修理を依頼する人(元方) 修理を請け負い、依頼者とやりとりする販売店(元請) 販売店から工場へ作業指示がでて、実際に修理を行う修理工の会社(下請け) ですね。

---------------------------------


これを見て大企業直営さんはビックリし、「おかしな話だ」と言っていました。
・・・・・・馬鹿か?
中小よりも給料少ない事が納得いかないようでしたが当たり前です。
なぜなら、元請の人も大企業の人も一般社員・・・つまり下っ端だからです。
大企業というのは、ほかっといても人が腐る程集まってきますし、会社としては人員に事欠かないんですよ。
就職する時って基本的に大企業しか見えてないでしょう?
成績とかの縛りはつきますけど、大半の人が行ける範囲の大企業を優先的に選択し、有数の大企業への就職が決まった人を羨むでしょう?
対して、まず、そういう所に人を取られる中小は人材、人員の確保にはある程度対策を講ずる必要があります。
そして解りやすいのがお金・・・賃金です。

上記の事から、当然大企業であればあるほど、一般社員の有象無象は多くなります。
一般社員は一番数が必要ですしね
ぶっちゃけ会社としては一般社員なんて幾らでも替えがいる為、特別留める必要は無いんですよ
勿論、それまでの人材育成とかのデメはありますけどね
次に、大企業であればあるほど、国の監査や労組が厳しくなり、過勤務、休出の制限が厳しくなります。
福利厚生や休日がしっかりしているんですね。
そして大企業に勤めているならば、そこを辞めると下にしか行かない。ココより良いところは無いだろうという意識が強い為、離職率が低いです。

対して、
中小は監査が緩く、労組が無い所が多いです。
なので、稼ぎ放題の所もありますが、休日が殆ど無い等、労働環境が厳しいです。
また、中小勤めはそこよりも良い会社はないだろうなんて意識はほぼないので、離職率が高いです。

何が良いたいかと言うと、
大企業が下っ端の給料低いのは当たり前
中小が高めなのもまた当たり前
と、言う事です。
人員を欲するが、労働条件が比較して厳しいのですから

しかし、管理職になれば別です。
雑魚は幾らでもいても、管理職(係長以上)たる人材は重要ですので、「役員報酬」は大企業の方が大抵多いです。

しかし、高卒で大企業に就職しても、余程能力が無ければそこまで昇進する事はありません。
せいぜい班長、主任(グループリーダー)程度
・・・・・ぶっちゃけ誰でもなれる

何故なら、現在の社会の有様として、
基本的に管理職は、大卒を入社時からその様に教育し、その大卒を配置します。
高卒は、主に一般・・・つまり、現場、前線に置く様に配置されます。
最も数が必要である一般は高卒の方が安くて都合が良いですしね。

今現在の40歳~位の管理職の方は高卒の方も多いでしょうが、それは時代が違いますので・・・
若い管理、上職の方は大抵大卒でしょう?

勿論、高卒でも上がれない事は無いですが、それには余程の能力、評価と人脈が必要です。
まぁ上級管理職(課長以上)になるのは絶望的かと

逆に、中小の方が管理職には昇進しやすいといえます。
とはいえ、中小であっても大卒、高卒の区別は同じなので、単に競争率と、企業体系によるのですけどね
しかし、上級管理職への道も大企業に比べれば十分残されていますよ
※大企業は上級管理職はその枠が決まっていて回している場合が多い。

(とはいえ、管理職になると、大中小問わず残業がつかなくなる為、給料下がりますけどね・・・・・)


大卒、高卒問わず、基本的に就職時は大企業しか見えていないものですが、
大卒は大企業を優先して目指せば良いでしょう。
しかし、高卒は大企業に行く事のメリットは薄めです。(悪いとは言わない)
そういった事も良く考えて、就職を考えて下さいね

2012年8月13日月曜日

エロい話5

これは・・・・・・・・これは・・・・・・・・・・・・革新的だ!
いや、この手の類は初めてだったのもあったりなかったりだが
なんつーかクオリティは高い!
 
いや、私紳士なので、男の娘も当然嗜んでおりますが、この動画作品は出来自体は素晴らしいです
男の娘がプリティーな「おちんちん」でなくて、「チンポ」(要はデカめ。可愛いアレじゃない)なのは残念だが、
補って余りある動画の出来だった
皮と、オナホの動きが無駄にリアル
いや、オナホの動きってどうなるのかシラネーケドさ
動画の出来栄えは素晴らしいわ。一見の価値あり
 
 
まぁ玉に致命傷的な最大の欠点も有るけどもね
値段に対してボリュームが圧倒的に少ないというね
1050円(1000円)でコレはねーだろ・・・と、まず、間違いなく思う程にボリュームが少ない
例えて言うなら「8Pの同人誌」(値段は1000円で)・・・12P位かな
それくらい少ない。
ちょっと後悔したレベル
 
買おうと思った人はそれだけは注意して欲しい
でも動画の出来は素晴らしい
これが~500円位に収まってくれれば、同人誌の新しい道が開ける・・・かも

2012年8月9日木曜日

パチンコ

パチも嗜み程度にはやります
スロはやりませんけどね

久しぶりにパチンコやりに行ったら・・・・・・・・まぁ負けましたよ
11000円のマイナス
ちなみにアクエリオンやってきました
・・・・・・・1回も当たらなかったヨ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz

2012年8月8日水曜日

S4 League

S4 League
というオンラインFPSを始めてみました
スタイリッシュっつーか、チョロチョロ動き回れるF,TPS好きなので
LANDMASSとかアナザーデイとか鉄鬼とか
・・・・・・何故気に入った物に限って即終了するのやら・・・

アナザーデイのスレ見ると「速過ぎて無理」というのを良く見ましたが、
おじいちゃんかwwwwwwww
ヘタクソなんてレベルじゃねーだろwwwwwww

ま、それはそれとして、S4 League
チープなのは置いといて、面白いっちゃ面白いんだけど、チョット思ってたのと違う・・・・・・(´・ω・`)
つか、ハーフタイムが超絶いらねぇんだけど
いや、マジクソいらねぇ
戦闘中断されて、目玉オヤジが踊るのを30秒くらい見せ続けられる
どんな罰ゲームだよっつー
装備変更もできるみたいだけど、それにこんなに長い事いらねーだろ
後半開始、開幕リスポン時に選択で良いじゃネーか
戦闘中断はまぁ、一方的なゲームにならない様に的な配慮もあるのかもしれんが、
ハーフタイムがとにかく長すぎてウザイ
イラナイ
テンポ悪い
5秒でいいだろ

2012年8月6日月曜日

引越し

引越し考え中・・・

いや、まぁ親という名の奴隷を捨てるのは嫌なんだがね?
腹が減ったら飯が出て、衣服は所定の場所に置いておけば洗濯されて帰ってくる素敵なAT衣食住
1人暮らしのメリットや憧れは有るが、AT衣食住の有用性の方が遥かに高い
つか、本気で自分で衣食住をやりたくないんだよ。めんどくさいから
かと言って女もイラネェ。
今の世の中、法的には完全に、遂には仕事さえも女尊男卑だからというのもあるが、彼女程度ならまぁ良いさ
しかし、衣食住ということは同棲、結婚そういうレベル。
最初ッから冷めた夫婦関係よろしく、会話一切無しのPC、ゲームに没頭してて良いなら結婚しよう。同棲しよう。
・・・・・・・現実的に無理だわな
彼女といっても結局行き着く先はソコだし。故に要らない。


そんなこんなで実家暮らしなわけだが・・・
あ、一応まだ20代前半ですよ
予定としては、1000万貯金が出来るか、28歳位になったら流石に家出て行くつもりでした
(車買って200万減りはしたが、まぁ向こう3年間位で1000万近く貯まると思うから、28よりも全然早く出るつもりではありますが・・・)

しかし、諸事情で近いうちに家を出るかもしれなくなってきたので・・・
いや、まぁ良いんだけどさ。お金が予定より全然足りないけど

って、わけで物件さがしてみました。取り合えず賃貸
そして良さそうなのが1件合ったんだけども、まだまだ解らん事が多いから勉強せなかんねぇ
どっち道、今年度は仕事の都合であんまり手続きの多そうなのしたくは無いから、来年4月以降になるとは思うがね
1年経ったら流石に良さそうと思った部屋埋まっちゃうかなぁ・・・・・・
埋まっちゃうだろうなぁ・・・・・・・


え?
寮?
絶対嫌です。
四六時中会社の奴等と隣りあわせとか考えられんわ

2012年8月3日金曜日

NAVYFIELD 2

2ch 現行本スレ
[NF2] NAVYFIELD 2 : オンライン海戦ゲーム Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1343911221/186n-


NAVYFIELD 2というネ糞の海戦ネトゲをやってます
が、まぁ・・・ゲーム自体は海の覇者の方が面白かったな。糞グラだけど
あっちは直感的に艦を動かせるし。この御時勢にPS初期並みのグラだけど。しかも公式の作りがヘタクソ過ぎるけど

っつっても過疎るのめっちゃ早かったけどな
NAVYFIELD 2も素晴らしい勢いで過疎ってるけど
開始早々100~200人位しか居ないんじゃね?


国家の特徴見るとどう考えても長射程、空母特化のアメリカ様最強
どーせ大日本帝国はいっぱい
二つ省いて、人気なさそうなイギリスとドイツ第三帝国で迷ったがまぁ、ドイツにしました。
でも言語は日本語統一か、設定変更させてくれて良いのよ


とりあえずこのゲームでまず思った事
・ランタイムエラー出過ぎ。マジうぜぇ

・開幕、味方に誤射する馬鹿多すぎ。
砲塔回したいのは解ったから、『C』を一回押して、自動砲撃切ってからやれタコ

・艦隊の後ろにいて魚雷発射したり、味方と近距離で並走し発砲、砲弾とか魚雷味方にブチ当てる
馬鹿は何時になったら居なくなるんだ?
自艦の居場所位把握しとけ無能

2012年7月31日火曜日

朝っぱらから

車ひっくり返っていました

ここは特に何かあるような交差点ではなく、見晴らしも良く、道も二車線あり、広いです
当然交差点も広いです

・・・・・・・どこにひっくり返る要素があるのかサッパリわからん
軽だし、余程スピード出して急カーブでもしたのだろうか?
或はフロントドアがベッコリへこんでいますが、大型車輌にでも吹っ飛ばされたのかしら?(ないか
謎だ・・・・・

人?
シラネ
生きてるんじゃね?

2012年7月30日月曜日

ラッキー オナホガチャ

http://www.e-nls.com/pict1-31564

1000~7000円クラスのオナホが勢揃い
ガチャガチャのワクワク感を楽しもう!



みんな大好きオナホールのアソート販売がついに実現!
NLSならではのコネクションを駆使し、さまざまなメーカーから販売終了になったデッドストック品を買い集めた、ちょっと“訳あり”なオナホたちです。

オナホの好みは人それぞれ。どんな高級品やクチコミ評価が高いものでも、自分には全然あわない場合もあれば、激安品やクソミソに叩かれているオナホでも、自分にとっては最高に気持ちよく感じる可能性もあります。

そんな、ある意味“ギャンブル要素の高い商品”ならば、いっそクジ引き的に買っちゃってもいいんじゃないの? というコトで企画されたのが、このガチャガチャ風アソート販売です。

ワンコイン(500円)で通常販売価格1000~7000円のオナホールが手に入っちゃうので、それだけでもお買い得。
パッケージもアニメ系から女優系、シンプル系などさまざまで、ローター付きや温感タイプ、おっぱい型などの個性派モデルも混在しています。

昔懐かしいガチャガチャのように、何が出るかは届いてからのお楽しみ!
NLSのアソートオナホールで、ワクワクドキドキの運だめしにチャレンジしてみませんか?

※お一人で複数ご注文された場合は、ダブリが出ないよう調整いたします。



オwwwwwwナwwwwwwホwwwwwwガwwwwwチャwwwwwww

クッソワロタwwwwwwww
やべぇwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwww

しかし、1回500円で1000~7000円のオナホが当たる。とか何そのお得感
アマゾンあたりに出張って来たら一回回そうかしら?wwwww

2012年7月28日土曜日

マリオンのゲームブック~古の本の不思議な冒険~ 3

マリオンのゲームブック~古の本の不思議な冒険~
やっとこさ完全クリア。

途中つけっぱで放置したりもしましたが、プレイ時間は約12時間ですね
大体8~12時間くらいかかるんじゃないかな?
とりわけストレスを感じるところはありませんでしたね
まぁツクール製というのもありますが、それだけに留まっておらず、結構頑張ってると思いますよ
立ち絵とか立ち絵とか立ち絵とか
良ゲーで有る事は間違いないかと

シンボルエンカウント制の5人PTのRPGで、バランス的にはやや緩いと言った所ですか
といっても、Lv具合次第でしょうから適当に戦闘避けて行けば丁度良い感じなんじゃないかしら
仲間キャラも大勢いますが、どれを使っても差し支えなくクリア出来ます

エロス的には、前述の通り絵師が優秀なので
と、言ってもまぁ私は基本的にエロシーンはスキップする性質なのでシナリオ的な面は分かりませんがね
だってエロシーンっ別にゲーム性と関係ないしおもんない・・・

さて、マリオンのゲームブック~古の本の不思議な冒険~攻略  ですが、
ま、基本一本道なので、迷わず進むでしょうねぇ
見落としそうな所と、エロだけ取り上げますか


01ブタラスの迷宮
・仲間キャラは教えてくれるので省略
・地下二階にある開かない扉(奥に宝箱複数)は、ステージクリア(ボス撃破後)に開放されます。
ちなみに宝箱には「ユカちゃんロープ」というのがあり、魔法のユカちゃんに装備させると絵が亀甲縛りになりますw
※装備中は感じてしまって何も出来なくなるので、ただのネタ装備です。
・最初のMAP、一番右端、体育大会へ参加でエロイベント:回想2
※ブルマ装備必要
・ちなみに、この魔法のユカちゃんは、最後までバリバリ使える出来る子です

02風雲!モンブラン城
・仲間キャラは教えてくれるので省略
・井戸道を抜けた先の屋敷、離れ座敷にてエロイベント:回想19
※マリオン攻撃力50必要
・ここで仲間になる忍者スワインは、装備の関係上仲間キャラ中で攻撃力がトップクラスであり、回避もそこそこ
私は終盤まで使っていました
※但し、打たれ弱い

03血みどろマキアート
・仲間キャラは教えてくれるので省略
入り口左下の地下室でエロイベント:回想3
※ナース服必要


04渚の宝物
・仲間キャラは教えてくれるので省略
・最初の海の家、右上のサイン交換してくれ!っていう豚、サインは07呪われし砂漠の王 でイベント入手
 ※株主優待券っていう、ダンジョン内の通信機器(中間セーブ地点)の使用料が無料になるアイテム
(別にいらねぇ・・・)
・ダンジョン内、たこたこ屋っていう看板立ってる井戸でエロイベント:回想4
※スク水必要


05爆熱!マグマ大戦
・仲間キャラは教えてくれるので省略
・ダンジョン内、マグマ飯店でエロイベント回想5
※チャイナ服必要


06ムゲンガクエン
・仲間キャラは教えてくれるので省略
・中間の地点の先の色扉、赤でエロイベント:回想6
※セーラー服必要


07呪われし砂漠の王
・仲間キャラは教えてくれるので省略
・採掘場でエロイベント:回想7
※チアガール必要
・砂漠にある鍵付きのバカンスなる部屋にて、04渚の宝物 で使うサイン入手。
※鍵は、ピラミッド内の水抜きのボタン全部?(どれがそうなのかわからん)で、中間地点からピラミッド内へ進んだ先に、上へ行ける道が開けるので(水が無くなって)その先
・バカンスでエロイベント:回想24


08宇宙要塞ア・ブタダ・ブー
・仲間キャラは教えてくれるので省略
・中間地点の前のMAPの牢屋で、捕虜から催眠ガス弾を入手
※中ボス手前の門番の豚に使う
・中ボスでエロイベント:回想25
及び、進行に必要なパスワード入手
※ちなみに入手できるパスワードは『げきからあんまん』

・防衛システム破壊後、中間地点より二つ前の「MAP」(階段二つ戻る)
出た先、右のトロッコから進んだ先の部屋が通れるので、エロイベント:回想8
※ブルマ必要
・このステージ内で「デストロイ光線銃」という全体即死攻撃武器が手に入ります。
このゲームは即死の成功率が高い上、誰でも装備出来る武器なので、魔法使い系あたりに持たせておくと、対雑魚戦に非常に有用な強力武器です。
楽に進めたくて、入手していない人は粘って取っておくと良いかもしれません


09辻斬りのミヤコ
・仲間キャラは教えてくれるので省略
ステージのいっちゃん左上の家に入るとエロイベント:回想9
※巫女服必要


10魔法使いの塔
・仲間参加キャラ:フォーチュンバニー、ナイトオブイクラドン、赤ずきんちゃん
※以降のステージでは豚が教えてくれません
・ポレットの部屋、一番右下の開いた本を調べるてスキル入手
・途中、ニャホメッドの書物庫でエロイベント:回想10
※入り口、ぶたよしゴール数「93」
・・・・・ステージ毎にある、「ぶたよし」のサッカー話のアレ


11禁断の遊戯書
・仲間参加キャラ:グレーターぶーモン、ブタキューレ、オリエンタルウィッチ
・城の入り口、外から左に壁沿いに行き、魔法の溶鉱炉(火力発電)がある。
そこにはドラゴンのウOコを入れる
※ドラゴンの敵が落とす
・地下二階で行くとエロイベント:回想27
※なんか貴重品の剣貰える(名前忘れた)
・・・魔王戦で使用してバリア解除する。(ゾーマに光の球的な)


12ぶたたんからの挑戦状
・仲間参加キャラ:古の魔女っ子、世紀末救世主スワイン、ブターザさま
・このダンジョンだけ時間制限が有る
※透明必須。倍速があると尚良い
・黒い宝箱から制限時間+をとりつつ進める
・ブターザ様は状態異常耐性が高く、即死とかも聞き辛い


その他
隠しボス攻略時のPT


ラスボス(魔王)撃破時は古の魔女っ子が破戒シスターでした
破戒シスターや、魔法のユカちゃんが覚える、『エンジェルハーベスト』(ゲージ3消費)と、言うのがありまして、(他の覚えるキャラはわからん。多分、ナーススワインとか)
これ多分ゲーム内最強クラスのスキル。
敵に確立100%の全ステータス低下を与えるスキルでして、ボスにも有効。
効き目も長く非常に有効です。

魔法、回復、MP高いの3拍子どころかスキルまで備えて4拍子な魔法のユカちゃんマジ優秀。(しかも固有装備の緊迫ロープあるし)

破戒シスターは古の魔女っ子とMPの関係で交代。(スキル的に変えないほうが強かっただろうなぁ)
白雪は加入時にPTになんとなーく入れましたが、それまではその枠は忍者スワインがいました。
忍者スワインや風林火山は盾装備の欄に攻撃力アップ系の防具を装備出来るので、単純攻撃力が高いです。
※白雪は装備できないしステータスがイマイチ。比較的打たれ強く、パッシブスキルにPT全能力強化、まんじゅうカリバーなる攻撃スキルが優秀な風林火山を残しました。
後、見た目


まぁ、もう一度言いますが、別にキャラは何使っても良いです。
特に~がいないと無理。みたいな物ではなく、好きなキャラ使ってもクリア出来ます。
・・・・・まぁ回復要員とかの役割は必要ですがね

マリオンのゲームブック~古の本の不思議な冒険~ 2

なんかOP7にハマりだす
手付かずになってしまった
やっぱ途中で他のゲームに手を出すのは良くないね
攻略するのはチョロっと先になりそうだけどまぁいいか

2012年7月25日水曜日

OP7

OPERATION7
通称OP7(オペナナ)
1年起つ頃には過疎が深刻化→無料ネトゲの人口切り札「ハンゲ提携」で持ち直し→過疎化→過疎+クソ化(ルーキー鯖に人集中で一般鯖に人がいない+大半サブ垢)→更に一般は部屋数がピークでせいぜい3部屋あるかないか。(但し少人数の鍵部屋が蔓延)=超クソ化→鍵部屋が減り何故か持ち直す(今ココ

そんな低スペ可能オンラインFPSです(故に現状ではグラが結構ショボイ)
しかし、もう正式稼動3周年になるらしい
一部の根強い廃人も頑張っていますからね。重課金で
私がコレを主にやっていたのは、正式開始半年位の頃に2、3ヶ月位かしら?
人口的にもネトゲとしても正式後のピークですね。(個人的には基本無料のネトゲはOβが最大のピークだと思ってる)
で、飽きて辞めて、半年位前に3日くらいプレイして、で、またチョロチョロとプレイしています。


こんなクソグラのチョンゲですが、無料ネトゲの割にはOP7は結構良い出来だと思いますよ
一度このネトゲに飽きた身なので、今回みたいに期間は開きまくるが思い出したように短期間プレイし始める程度には
FPSの王道的な面白さが有るといいますか、特徴が無い事が特徴と言いますか・・・
あぁ・・・後リーンの重要性が概ね知れ渡ってるのが良いですかね?

今ではメイン武器のショットガンがバランス崩壊級に強力(一部部屋では使用禁止にされてる)なのと、『スナゲーじゃない』と謡いつつ、スナMAPばっかり+SRが連射出来るなんて状態ですが・・・
まぁそれでもそれなりに面白いです・・・・・・よ?

いや、まぁぶっちゃけ無性にF/TPSがやりたくなったけど、L4D2で我慢しようかと思ったら何故か起動できネーし(整合性確認してもダメ)BFとかCod持ってネーし、ボダる気にはならんしで、消去法でいったらコレしかなかっただけですけどね

2012年7月22日日曜日

マリオンのゲームブック~古の本の不思議な冒険~

やる物が無い
やる物が無いので久しぶりに同人ゲーでも買ってみました

コレです
マリオンのゲームブック~古の本の不思議な冒険~

ファンタジーRPGですね
ツクール製ではありますが、立ち絵等、特に絵に関してはオリジナルで力を入れていますね。
まぁこのサークルさんの作品はコレが始めてですが、過去作をプレイしている人にはすこし使い回しが目立つのかも知れません

まぁまだゲーム途中ですが、色々と小ネタが仕込んでありますね
熱血豚派豚男クン(熱血硬派くにおくん)
とか懐かしさが・・・・

宇宙要塞ア・ブタダ・ブー(宇宙要塞ア・バオア・クー)
て・・・ブタダ・ブーてwww
つかブタラー総統(デスラー総統)かっこいいよ
ブタキャラは丸くて可愛いですよ
カービィ的な愛らしさ
人絵の絵師さんは結構有名な人ですね。名前しらないけど(ぇ
ここの人だったのかー
外注?や、まぁ知らんけど
そんなわけエロス的にも悪くないですよ
まぁエロゲ好きだけど実用性求めてない人ですけどね。わたしゃ。
ゲームしてるとどうしてもな・・・後でCGだけ集めて、うへへ・・・・・してる方が好き。

今のところ特に不満は無いですねぇ
良ゲーです

ま、クリアしたらまたなんかレビュー書きます

2012年7月20日金曜日

車12

ついに、
ついに工場から帰って来ました
ヘコみを修理されて帰ってきました!

お帰りアクア
さよならアリオン


信頼性から販売店への持込で修理をおこないました。
近場のガソスタは全て板金で16万5千円の見積もり
販売店は部品交換で23万、全て板金で17万5千円
まぁ1万の差なら販売店にしよう。と
(ガソスタ(カーコン)の所は、安いんだけど、ヘタクソというか・・・車検すると車壊すというか・・・まぁ、悪評もありまして・・・)
結果としては、色々諸事ありまして、ドアは交換でお値段据え置きの17万5千円になりました。
上等です。

しかしまぁ、アリオン(セダン)乗ってて思ったんですが・・・
やっぱワゴン系に未練あるかもなぁ・・・
いや、用途的には軽でも良いくらいなんだけどさ
んー・・・

エロい話4

いや、なんつーか
エロ画像(三次)漁りをしてたんですよ
通常、オナニーの時間配分で7割以上を割く事になるオカズ探しですね。
オカズ探してる時がオナニーで一番楽しいよね。
つか、ピークだよね。
で、抜き終わると急激に冷めて(賢者タイム)手のひら返したようにモニターに展開したオカズ達を片付けだす。
動画も良いけど静止画もコレはコレで違った趣があるよね

で、まぁ本題
女はブサイクが多いが、中身は良でおなじみの『ガチん娘』ってトコの、『まほ』って奴。
コレ見た時、

・・・・・・・・・あれ?ウチの事務員に似てね?
と、思いました。
や、もう見れば見るほどウチの事務の子に似てる気がする
まぁ、その事務員既婚で、一昨年(もちっと前だっけ?)産休から復帰したわけですが・・・・
うーん・・・・・・・まぁソックリさんは世界に3人居るっていうしなぁ
本人に確認する様な気概も無いし
しかし、気になるなぁ・・・・・
今度顔をチラチラ良く見てみるか

2012年7月18日水曜日

発電とか

イライラ・・・・・

はぁ、香山リカ曰く、原発推進は心の病気ですか
じゃ、反対は頭の病気でしょうね。主に馬鹿っていう

自分で考える事を放棄し、愚衆の流れに乗ってるだけのゴキブリ
坂本龍一とか馬鹿極まってるよね。愚衆のクソな集会で『電気いらない』発言ですからね
その会場設備や会場に至るまでの道のり。テメェの手に持ってるマイクだって電気で動いてるんですけどね?
更に言えば技術の発達と、生活レベルの向上と共に、電気の必要量は上がっています。
省エネだなんだと個々の消費量は下がっているのですが、それ以上に使用量は増えているわけ。
さらに、より高い電気の『質』も求められていきます。

つか、国家の害虫、身中の蛆虫たるプロ市民の方々なんて特にそうですが、
反原発と馬鹿騒ぎしてる奴等は原発もまともに見えてないよね
見てるのは『放射能』 ただそれだけ。まぁ所謂「放射脳」の馬鹿どもだからしょうがないか。

今有る主だった発電方法とその特性を並べてみましょう
【火力】
もっとも代表的な火力による燃焼によって蒸気を作る発電方法。 
場所を選ばず設置出来、敷地面積辺りの発電効率が高く、大容量の発電を可能とする。
質が高く、安定した電力供給が行える
・主な課題
主な燃料は重油、石炭、ガスであるが、これ等は毎年値上がりを続け、青天井状態。しかも他の発電方法に比べ燃費が悪い。
また、大規模な燃焼を行う為、CO2やNox、その他強酸、強アルカリの廃液を大量に排出し続け、環境性能は悪い。
燃料の高騰と、環境費の上げ振りのダブルパンチでコストは上がる一方である。
また、主な発電方式の中では最も爆発事故の危険性が高い。

【原子力】
核反応による熱でもって蒸気を作る発電方法。
場所を選ばず設置出来、敷地面積辺りの発電効率が最も高く、最も大容量の発電を可能とする。
秘める力は膨大な物であり、技術発達と共に発電容量は上がる事が出来、非常に未来性が高い。
また、燃焼を必要としない為、Co2等の排出は発電その物には存在しない上、燃料のリサイクル率が90%以上と、非常に高く、環境性能は良い。
最熱処理等が必要であるが、それらを踏まえても非常に燃費効率が良い。
質が高く安定した電力供給が行える
※現在の発電方法では最も理想的な発電方法である。
・主な課題
核燃料その物が「放射線」を発する非常に危険な代物であり、重大な事故が起きた際等は放射線漏洩による被害が懸念される。
肝心な事として、『原子力に関する技術開発が未だ未熟』であり、「運転、制御、再利用」は可能だが、「停止、廃棄」に有効な術を未だ保有していない。(現在の廃棄方法は漏れない様ガチッガチに封入し、更に地層処理を実施。時間経過による放射線放出が止まるのを待つという方法)

【水力】
水の流れと水車でもって発電をする方法
大容量の発電を可能とし、発電コストとしては並み程度。
発電その物にはCo2等の排出は存在しない。
質が高く、概ね安定した電力供給が行える。
・主な課題
設置できる場所(条件)が限られている。
建設にあたり、周囲自然環境を破壊してしまう事と、騒音により環境性能は低い。
建設にあたり、大規模な敷地面積を必要とし、建設もまた大規模である。
これ等の事から建設、設置その物が困難な発電方法であると言える。
そうそう有る事ではないが、水不足により、発電不能となる恐れが有る。
ダム決壊という可能性が存在する。

【風力】
風の流れと風車でもって発電する方法
発電その物には、Co2等の排出は存在しない。
構造自体は単純な物である為、維持費用は安く、コストは低い方
自然エネルギーである為、燃料費は0
・主な課題
少々場所を選ぶ事と、日本の風土には適していない発電方法である。
敷地辺りの発電効率は悪く、発電容量も低い。単機としてのコストは悪くないが、大規模な量を発電しようとすればかえって高くついてしまうので、小、中規模な発電に留まる。
風車の回転による乱流と騒音による環境被害が存在する。
基本的には風任せで有る為、発電が不安定である。

【太陽光】
太陽光を電気へと変換する発電方法
設置場所を選ばない
環境被害は現状で0で最もクリーンである
設備の移設が比較的容易である。
自然エネルギーである為、燃料費は0
・主な課題
現状では敷地面積辺りの発電効率は低く、容量も低い。また、設備その物が未だ高価である。
設備の維持管理費は発電能力を省みると高い部類となり、コストとしては高い
昼夜、気象に大きく左右される為、供給が不安定である。

【太陽炉】
太陽光を集約し、蒸気を作り発電する方法。所謂ソーラ・レイ(パネル)
CO2等を排出しない為、環境性能に優れる
設備規模に対する発電能力は低いが、大容量の発電に対応出来る。
自然エネルギーである為、燃料費は0
・主な課題
現状、日本には適していない
設備費用が高い(しかし単価としては並程度)
昼夜、気象によって発電能力が左右される為、供給が不安定である。(しかし、太陽光と違い一定は望める)




その他波とか地熱とか色々ありますが、「主な」という点においては除外されると思われる為、外します。

さて、以前も書いたことをもう一度書きます。
現状において日本の発電の割合は火力が最も多いです。
歴史が長い為、設備が多い事と、日本での主だった発電方法として現実的なのが火力しか存在しない為です。(上記したとおり水力は設置に制限が多い)
(ちなみに、燃料の高騰はオイルショック以降が顕著になり、水準を上げて安定したのち、中韓国の蛮族共や、各新興国の影響でまた激しい値上がりを続けています。)

あらゆる面で火力よりも大きく勝る原発が登場した事で、火力の割合を下げ、原発を上げる方針を取って来ました。
しかし、原発事故により全国的な急停止によって火力が再び目を覚ましています。
何故なら、原発によって不要となった火力の多くは休止設備として残っているからです。
また、対応出来るのが火力しかありません。
しかし、これ等は「休止設備」だった物や、退役まじかの物ばかりです。
それはつまり、ボロボロであるという事。
解体する予定の物には最低限の修理しかしませんからね。
休止設備なんて壊れたまま放置します。
そしてそれ等は基本的に予備品の用意やちゃんとした管理、保守点検は行っていません。
予備品にだって税金はかかるし、管理費用も馬鹿になりませんから

再稼動などには、一度O/Hしなければいけないのですが、(法律で決まってる)
部品の納品には6ヶ月と掛かる物も多く有り、修繕には業者に2交代で頑張らせても1ヶ月は必要です。
また、メーカーによる工事や点検も必要で、それらにも同等の時間。そしてレントゲン等、一時工事中断する必要のある工程も存在します。
また費用とて、何事も無くて最低3億。
休止なんてボロボロのを直そうとしたら10億なんて軽く超えていきます。

直して動かすには相応の時間が必要という事です。
しかし、全国的な停止の流れ→停止→火力再稼動にどれだけ掛かりましたか?
せいぜい1ヶ月でしたね
多分、官庁は今回に限り決められた検査をしていないと思います。
それと、100%部品は間に合いません。
まぁずっと使ってる設備でも何かしら故障を引きずりつつ動かしているものですが、
これ等は重大な故障足りうる(もしくは近い)故障を持ったまま動かしている可能性が高いと思います。

火力とて事故を起せば、人を即死させるガスとスモッグを流出し、廃液が流出すれば環境を大きく破壊する物です。
ぶっちゃけ今回の福島なんて目じゃないレベルで環境破壊します。
それをボロボロのまま動かした方が良いというんだから反原発は馬鹿だと言っているんです。
それがより危険である理解していない。

原発は今まで稼動していた。
つまり、毎日保守点検管理されているという事。
故障にも対応できる準備があるという事。
そして、その安全性は稼動と停止で変化する物ではないという事。
止めて変わる物ではないのに何故止めるのか
何故より危険な事をしたがるのか

反原発だと騒ぐ愚かなクソムシ共には本当に虫唾が走ります。
福島は人災だなんていってる奴もいますが、アホかと。
文献漁れば遥か300年前に1回来たとされる、全世界一とも言われる世界屈指の防波堤を破壊する程の大津波。
こんな物食らえば大概の設備は壊れますよ
むしろ形がのこり、何かしら対処可能であるだけ凄いといえます。
次に同じ失敗しなければ良い。これが大事な事。

来た事あるなら供えとかなきゃだめ。とか言ってる奴は頭沸いてる。
それは理想論だ。理想で物を語るのは用意で浅はかな事だと思いますね。
ジャ、何か?
地球爆発にも耐えろと?
もっと身近な物にするか?例えば戦争とか
300年前の津波に対して、こちらは50年周期だぞ?
未だと原爆、水爆等々に耐えるように作れと?
馬鹿じゃネーの?

そこまでしてたら何も出来ねーよな
そういう事を言っているんだと理解していない。
そんなに嫌なら全て離れて自給自足生活してろよと

反原発と多だ喚くだけのクズは早く死んでくれないかなー?
国家の為に。国民の為に。世界の為に。人類の為に。
あと、いつぞやの坊主代表とかいうクソ坊主とかもな

2012年7月15日日曜日

キチガイ

死体画像まとめ
http://worldrankingup.blog41.fc2.com/blog-entry-2429.html

何故まとめたし。
リョナ好き、グロ好き、ネクロ好きは見に行ったらどうですかネ?

私?
私はコレくらいなら普通に見れますねぇ
新鮮な死体はそれはそれでエロいよね
まぁ、リアルで見たり、臭いとかあったら多分無理だろうケドね

2012年7月14日土曜日

そーいや

三菱のオランダ工場の売価額が1ユーロですってね
100円にも満たない。

まぁ工場1800名(だっけ?)の雇用維持を条件とする物らしいけどね
手当てとかその辺諸々も一緒に売却先に投げるみたい
その方が結果的に赤字が少ないんだとか

しっかし、それにしてもまぁ・・・
タダでデッカイ工場丸々くれてやるのかぁ・・・

2012年7月13日金曜日

黒い悪魔

無駄な筋肉の無いスラリと長い足。
その肢体は毛先までも常に手入れが成され、艶やかに黒光りしている。
お尻には卵の入った箱をつけており、その箱はアタッシュケースの様になっていて、卵はキチンと整列されている。

中学の時、ニュートン(だっけ?)っていう赤い色の科学誌で見開き2ページA3サイズで写真付きの特集をやっていたのを覚えている。
その説明文はまるで「無駄がなく、非常に優れた生き物」と賛美しているかの様な内容だった。
まぁ、完成されすぎていて生きる化石だしなアイツ・・・環境適応能力高いし


えぇ。そうですよ。
黒い悪魔の一文だけでわかると思いますが、G. ゴキブリです。
奴が今、たった今さっき視界の隅に映ったのです。
そこで私はゴキジェットを片手に、背後から忍び寄り、
一定の間隔を開けて噴射しました。
その一撃を受けたゴキブリは暴れ、素早く廊下へ逃げ込んでいきました。
私は一度体制を整え、追撃しようと廊下へ出ました。
廊下をゆっくりと進んでいきます。
「ガサガサガサガサ」と、暴れる音だけが耳に入りますが、姿が見えません。
廊下の中ほど迄来た所、不意に左後方より、奴が飛び出てきました!
左の耳朶から左頬へ、そのまま目の前を横切り、右側の壁に奴は張り付きました。
無警戒の死角から、羽ばたきの羽音と風圧が皮膚に触れるほどの近距離を飛びぬけて・・・・

ほんっっっっっとーーーに、びっくりした・・・・・・・・・・
自分でも聞いた事のない震えた声を出した
喉から漏れ出る様に『ぅぉわわ・・・・』と、
そして体の内側から外側まで震えつつ後ずさりした・・・
ヤバかった・・・・
スゲーヤバかった・・・・
トドメを刺す暇なんてなかった
後ずさった後ダッシュで逃げた
寿命縮んだわ・・・・確実に・・・・
後で確認したら消えていた・・・・・こえーよぅ

しかし、顔に張り付かれなくて良かった・・・
本当に良かった・・・・・
ほんっっっとうに良かった・・・・・

あぁ・・・嫌な季節だ・・・・・・・

2012年7月10日火曜日

車11

そうそう
代車に乗り換えました。
9日から、最大23日の、14日間コイツでいきます。

車はアリオンっていうアクアと同価格帯位の、セダンタイプの車ですね
・・・・・・・なんか切ねーなー・・・・・・・・・
新車買ってもうコレモンかー・・・・・
修理代も、板金メインで圧縮したものの、結局17万5千円
ドアの衝突時の緩衝材であるパイプが変形してたら、安全の為ドア交換するので、そしたら20万
エコカー減税と、車購入時の割引でトントン位の状態か

ま、新車は事故を呼ぶと言いますけどねー
まして某製鉄所勤務。製鉄所構内の車はキズ持ち多いですからね。
いや、勿論『私用車』が。何故だろうネェ?


しかし大きい車は良いですね。ゆとりがある。
元々フィールダーっていうステーションワゴン買おうと思ってたし。
・・・・・・・・・・・・・はぁ。

2012年7月9日月曜日

PSO2 11

・・・・・・・
いや、なんつーかその・・・・
うっかりレベルキャップ開放させてしまった。
5日くらい掛かったけど

うーん・・・・
止める良いチャンスだったんだが暇すぎてなぁ・・・
どーせ正式したら興味なんtね減る一方だし

いや、積みゲーなら有るけどさ・・・ヤル気が・・・
Hoi3が気になってるけど、どうすッカナー
戦術級のゲームとか好きなんだけど、あんまり向いてなさそうなんだよなー
Civで良くわかった。
そいやね
PSO2ね
正式開始3日後くらいに初めてログインしたらね
レベルキャップ開放クエがあってね
内容みたらね
・・・・・
スッゲーダルかった
もうなんなの?普通に何事も無く開放させてくれりゃ良ーじゃん
『各惑星(3種類)の原生種から素子Bを各90個ずつ集めろ』という。
多いわ!
しかも地味にドロップ率低い!(リリーパ除く)
2,3時間ぶっ通してエリア周回して、集まるか集まらないかレベル。
いや、ソロだったら集まりきらないだろうな
それを3回。ダルくてダルくて・・・
なんかもう・・・ヤル気が・・・ねぇ?

予想通りβで貯めた200万メセタはさして使うことも無く幕を閉じるのであった

2012年7月7日土曜日

ふと、

http://www.geekologie.com/2012/07/for-sale-black-knight-hummer-h2-with-ove.php

この武装しまくった車輌を見て思い出した。
小学校の頃ハマっていたレーシングゲーム。

ロックンロールレーシング」 というSFCのレーシングゲームです。
スーファミの洋ゲーですね。
当時流行っていたロックンロールを(しかも大御所ばかり)BGMとして採用しており、ノリノリです。

どーでも良いですが、この時、このゲームで頻繁に聞いた曲を覚えており、大人になってから「王様」というアーチストを知り(ディープパープルズの歌を日本語直訳して歌っていた)、ディープパープルズの曲が入っていると知り、その曲であるハイウェイスターが好きになり、今になってディープパープルズが好きになりました。
良くCMとかにも流れてますよね。コーヒーや車等々・・・

で、ゲームの内容ですが、
まず、定番の「ラップ」という物がありません。
このゲームは『最速』を目指すのでは無いのです。 『1位』を目指すのです。
どういう事か?
妨害・・・というか、ライバルマシンを破壊し合うゲームなんですよ。
基本的に、射撃武器、ニトロダッシュ(初期車のみジャンプ)、設置武器 があり、車には耐久力があります。
攻撃は当然、体当たりでもダメージを与えられ、破壊、或はコースアウトすると一定時間動けません。

また、コースには ダメージを受ける地雷や、スリップを誘う撒菱、水溜り、オイル。 減速する雪山
固定方向へダッシュするダッシュリフト(たまに逆走方向に設置されてたりします。)
等が設置されており、コースもまた、コースアウトでも狙っているかのような大ジャンプ等があります。
その他、お金や回復箱等
武器には弾数がありますが、一周すると補給されます。

視点は斜め見下ろし。(当時では新しい)
マリカーの様に「カーブ」といった感じではなく、右旋回、左旋回といった感じでまがります。

お金で、新しいマシンに買い換えたり、マシンをアップグレードしたります。
まぁ、速さを追求するのも良いですが(逃げ切っても勝ちは勝ちだし)・・・やはり、このゲームは武装強化がオススメですね。
敵を破壊してこそのロックンロールレーシングです。
ちなみに、車をアップグレードしても『速さ』はたいした変化がありません。
車輌特性と、武装が変わるのみです。

最初のマシンはSUV  特性は多分無い。
・ビームガン: 中ダメージ、弾速早  ・ジャンプ  ・撒菱(の様な物) を装備しています。
ジャンプはコイツだけ。回避したり、プチショートカットに使います。
撒菱は、コースにも初期配置されてたりする、マシンをスリップさせる設置物です。

次に買えるのは・・・なんか尖ったマシン。 翼の無いジェット機みたいな感じ。
機体特性はたしか『体当たりのダメージアップ』だっと思う。
・ミサイル:大ダメージ 、弾速普  ・ニトロ  ・地雷:中ダメージ  を装備しています。
ミサイルは射撃最強武器。この火力でバシバシ行きましょう、
射撃武器は壁に当たって消えるとか無いので、見えてない相手も予測して攻撃できます。
ニトロダッシュは・・・まんま急加速
地雷も普通に地雷です(・w・

次は、キャタピラ付いたマシン。 薄っぺらい三角形をしており、真ん中に本体、両端に履帯です。(再初期の戦車である、「タンク」みたいな感じ)
特性はコーナリング良。鋭角に曲がれます。
・ミサイル ・ニトロ  ・拡散地雷 :中ダメージ を装備しています。
こいつはゲーム中最強のマシンです。
拡散地雷は、設置すると中心と四方、計5つに分かれるもので範囲は広いですが、すぐに消える上、個々の威力は低いです。
しかし、コーナーの手前に3つ位並べてやると、踏んだやつは地雷の上を跳ね、そのままコースアウトさせてやれます。
とにかく火力最強なんですよ。

最後にホバー。特性は設置物を踏んでもスリップしない。(地雷、雪山は効く)
・追尾弾:ダメージ低、弾速低  ニトロ  拡散地雷
追尾弾は・・・一番近い相手に向かって自動で飛んで行きますが、威力弱い上に途中で消えるのでニトロで振り切られます。 
ただ、方向問わず飛んでいくので、1位の時に2位の奴を攻撃しやすいです。
で、連続でダメージあたえてハンドルを封じ、コーナーで壁にぶつけてやります。


まぁ、当時はこんな小難しい事考えてませんでしたが、名作だと思いますよ。マイナーだけど。
いや、本当。一度はやってみて下さい。楽しいですよ

2012年7月4日水曜日

ありえんわー

なんなん?
アイツなんなん?
やっぱヒステリーババァは老害以外の何物でもないな


以前、自動車を買い替えまして、買い換える前の車の自動車税の還付金があったんですよ。
ただ、受け取り関係はお役所仕事。平日の昼間にこいという一般人完全無視のウザってぇ仕様。

しかも、その名義が親のだったので(勿論、俺が使う車なので金は俺が払ってた)休日に無職で暇してるババァの所行って、受け取って来てくれと交渉したんだわ。
3000円程度の額だから仕事ほっぽって行くのもなんだかなぁ・・・・
でも3000円捨てるのもなんだかなぁ・・・ と

交渉・・・まぁ取り分ですね。
俺は「額も大した事ないから1000円だけ返してくれりゃ良いよ」と。(1ヶ月のおやつ代)
対して親は『なら、気が向いたら行くわ。6月位に。』と。
それで合意。


で、まぁ6月過ぎまして、仕事帰りに聞いてみたんですが、
俺  「前言った車税の還付金どうなったん?」
オカン 『っくに取りに行った
あぁ、そうなん。で、1000円は?
は?
は?
全部くれるって言ったから全部貰ったわよ
いやいやいやいやいやいや。1000円返金って話だったよね?
そんな事言ってない!!今更変な嘘つかんで!!
はぁ!?
逆ギレし出したババァ。 
一方的に俺が悪いみたいな言い方されて流石にムカついたので、
・・ハー・・・・・もう良いわ。議事録取ってる訳でもねーし、盗った者勝ちだわな」と、皮肉ってやったら
何言ってんの!?だいたい~(ry
と、逆ギレしたまま、仮にアンタの言う通りだとしても1000円位で煩いだの。なんだの。
挙句、本件とまったく関係無い事言い出して捲くし立てる。

流石にヒステリーまでは相手してられんから、それ以上は相手しなかったけどね。
ババァが何を言おうが「あーはいはい。もういいわ」の繰り返し。


別に1000円くらいまぁ良いけどさ。そこ論点じゃねぇから。
そっちが勝手に反故にしといて、挙句こっちを嘘つき呼ばわり。
最初の取引で合意出てなかったら、そもそもアンタ金取りに行けないよね?書状渡さない訳だから。
見返り無しなら渡さないで捨てるっつーに。


時間無駄にしたわ
そもそもババァに頼み事するのが間違ってたか
もう認知障始まってんじゃネーの?

2012年7月1日日曜日

発電とクラゲの関連性の解説



以前も書きましたとおり、私は一般に「火力発電設備」と呼ばれる物の保守管理を行っています。

※私は製造業の人間で、工場自家発電用です。
規模としては複数ありますが、15万kw級の大型が主で、総発電能力は電力会社の発電所と遜色ありません。


ちょっと他所の日記や掲示板等、見て回りましたが、思ったよりクラゲに関しては認識されていない様ですね。
食品被害でちょっとは知れたのかと思っていたのですが・・・

クラゲはヤバイです。
クラゲは本当にヤバイです。

大事な事なので2回言いました。


とりあえず海水、及びクラゲの流れを説明します。

①海水を敷地内へ呼び込みます(自然の流れで。海面の上に敷地がある。)
②そこで、海水は大きな「海水ポンプ」にて、汲み上げられます。
・この敷地内への入り口にまずクラゲ詰まり防止用のカッターがあり、敷地内にはクラゲ用の破砕機があり、クラゲを【クラゲピット】へ排出、廃棄します。

③海水は配管と各ポンプを通り「ストレーナー」という異物除去の為のフィルターを何度も通過し、各設備へと送られます。
・さらに、発電所には「クラゲ管」と呼ばれる、対クラゲ最後の砦があります。
機械的構造によってクラゲを海水の流れから弾き出し、排出する物です。

ちなみに、これから夏場、クラゲ真っ盛りの時期ですが、
このクラゲの排出量。最初のクラゲピットで
1日なんと1000㎥を軽く超えます。(ピークでない)
ちなみに昨日はまだ483㎥でしたが、確実に増えています。
※平時は~6㎥位。
ピークは万超えます
正直夏場のピークなんて取り切れません。限度があります。
『全部取なきゃ話にならない』なんて言ってる人がいましたが、
「じゃ、お前考えろよ。」とツッコミたいですね。
【海水の量を減らさず】、【クラゲのみを取除き】、【配置面積に見合った物】を。クラゲは性質上ピンポイントで除去するのが難しいんです。

そんな『理想』を達成できる物を開発出来れば大金持ちになれますよ?
それなりに高くても間違いなく全国で導入、復旧されますからね。
発電設備の負荷下げや停缶の方が痛いんですもの。
理想だけで物事を語るのは非常に容易でレベルの低い事だと思いますね。



さて、実被害に関してです。
記事にもありますが、発電においてクラゲ被害を最も受けるのは『復水器』と呼ばれる非常に重要な設備です。

【復水器とは】、
通常、タービンの直近真下に一体として配置され、タービンから排出される低圧蒸気を水へと戻す設備です。
戻された水は再度ボイラーへと送られ蒸気となり、タービンを回す循環を成しています。

構造としては管を大量に並べた箱があり、管の中を冷却水(海水)が通り、
その管の外側を熱々なタービンからの低圧蒸気が通る。
イメージは冷水の入ったコップ(管)と、その周りにつく空気中の水滴(蒸気)。
(※イメージし易いかと思って簡単に図を描きました。・・・むしろ解りにくかったらゴメン・・・自宅PCにもExcel欲しいなぁ)

つまり、クラゲ流入や詰まりによって満足な冷却水が得られず、復水器の能力が下がるという事は、タービンから排出される低圧蒸気のやり場に困るという事です。(そのままでは使えません)
そうなると、復水器の能力に排出量を合わせる他なく、タービンの回転数を落とし、出力低下(負荷下げ)となるのですね。




ちなみに、海水はこれだけでなく、発電、工場問わずあらゆるところで大量に使われています。
運転するには冷却を初めとして膨大な量の水が必要ですからね。
タービンを回す蒸気は浄水をボイラーで暖めた物ですが、この浄水だって元々は海水出来ています。(100%では無い。淡水等も使う)

何故なら海水は『0円』で、『取り放題』だからです。
勿論、海水は機械設備と相性が悪く、主な故障要因でもあると言うデメも有りますが。
しかし、全てを浄水や淡水で賄うのは非常に難しいです。
浄水や淡水は『コストが掛かり』、『量を容易するのが難しい』からです。
なので、特にシビアで、大量に必要としない所のみに使われているのが殆どですね。

大きな工場設備が海岸にあるのはそういった理由もあります。

2012年6月30日土曜日

車10



キズが・・・キズが増えました
新車購入より3ヶ月で一発
5ヶ月目で更に一発
納車するのも早かったけど、ボロボロになるのも全国的に早いんだろうなぁ俺のアクアちゃん・・・

最初は左のリアにドデカイ当て逃げくらいました。(23万円)
今回は自宅の駐車場で弟の原付が倒れたらしく、ベッコン!(金額不明8万位か?)
まぁ不幸中の幸いで最初の傷を来週治す予定だったので、その前に来てくれて良かったけどさ・・・
クスン(´;ω;`)

2012年6月28日木曜日

最近・・・2

途中でなげる癖が付いてきたな
ゲームにせよマンガにせよ仕事にせよ何でも
投げるというか、面倒になってヤル気無くすというか・・・・・
そのままフェードアウトしていくというか・・・
一言で解りやすく言えば『飽きる』
つか、飽きるが適正語か


まずいな・・・・・・
決して良くないよな・・・

2012年6月26日火曜日

PSO2 9

さて、疲れてきたな
Lv22
マグLv77(打撃56技量21)

大剣 ☆4(クレイモア)スキル4
自在槍、槍、ガンスラ ☆7 スキル3

防具はゴミが一つと☆4スキル4 ☆3スキル3

まぁつかれたわ

2012年6月24日日曜日

PSO2 8

ま  た   メ  ン  テ  か !!

なんで昨日といい休日の真昼間からやるんだよ
つか、休日にやるんだよ
平日にやれよカス。アレか?仕事してますアピールか?

ニート優遇状態じゃねーかメンドクセェ
あと、ハンゲと繋げるのやめろよなー・・・それはアレだ
過疎が進んだ時の一時しのぎにとっとけ。つか、ハンゲ民とか餓鬼共いらん

2012年6月23日土曜日

PSO2 7

シンボルマーク弄ってみました


見ての通り第三帝国旗
え?足りないって?

・・・・・・・
わかってますー
本当は鉄十字入れたかったですー
でも配置失敗して左上に入れるスペースが無いんですー
他の所に置いたり、小さめの置いてみたりしたけど、中々センス良く行かなくてなぁ・・・

つか、まぁ本当は、中央に斜線入れて、半分軍艦旗か旭日旗あたりを入れようと思ったんだけどね
もしくは突撃親衛隊か、武装親衛隊のマーク。
そのまんま持ってくるというのもアレだし、多少アレンジをですね・・・
しかし、斜線入れて、鍵卍の半分無いし3分の1が隠れると凄くかっこ悪くなる事に気付きまして・・・
綺麗にやるには、小さめにして、キッチリ2分割で作った方が良さそう。

しかし、もうめんどくさい・・・
ここまで来たら作り直すとかめんどくさい・・・
だからこのままコレ採用する事にした
・・・・・せめて・・・・せめて図形のグループ化が出来れば・・・・

2012年6月22日金曜日

PSO2 6

そして文句を言いつつも他のゲームほっぽってPSO2やる俺であった
まぁ、始めたばっかは面白いしね

ディバインソウル?
あったねそんなの
まぁゲームシステム自体はDSの方が好きかな
攻撃パターンが多彩だからね
ソレしか無いけどさ


つか、まだクローズしてるのかDSwww

2012年6月17日日曜日

PSO2 5

さて、PSO2プレオープンが終わりました。
オープンβテストは来月中旬位か?と思ったら、一週間足らずの僅か5日後。21日木曜日
はえーよ

まぁ期間も短い事もあって目立った不具合とかは見られなかったっぽいね
それはそれとして、非常に残念な事が有りマス
それは・・・・

バランス調整が殆どされていなかった事。
特にランチャー
ていうかランチャー
こいつ前のまんまかよ。
せめて硬直長くするとか視点変更出来なくするとか下方修正するべきだろコイツ
圧倒的最強ポジションのまんまかよ
ランチャーゲー確定じゃねーか。『ランチャー以外要らない』と、言われる様が目に浮かぶ

そいやCβTでランチャーはボスに弱いとか飛行に弱いとか言ってる馬鹿いたけど、それお前等が使いこなせてないだけだから
対ボス?最強なんですけど。
弱点狙って高火力をズバーンズバーン
アサルトの方が~って言ってる奴もいたが・・・まぁ確かに?
アサルトで弱体化→ランチャーで攻撃が一番効率的ですね?
アサルトは弱体化しか使い道ないよ。

後、飛行に弱いとか言ってる奴は本気でカスだろ
爆風あるおかげでランチャーこそが最強の飛行キラーじゃねーか
むしろランチャーよりも効率的に倒せる職あるのか?ねぇだろ?ヘタクソ。

ファンタシースターオンライン2 = ランチャーゲー
PSO2=ランチャーゲー
という図式は崩れそうに無いな


・・・・・・ま、あたしゃハンターやりますけどね

2012年6月16日土曜日

創刻のアテリアル3

あぁ・・・もう良いや
なんか他ルートクリアする気になんねー
つか、めんどくせー

デッキ固定戦闘とかは自動戦闘だと事故る事がまま有るしなぁ・・・
ヘタレ認定させてみたが、それでも自動だと事故る。

決してつまらないという訳ではない。
だが、めんどくさい。単調すぎておもしろいのは最初だけ。

ヒロインとか気にはなるし、全員やろうかと思ったが、8人もいるしな・・・
鳴海エンドしかやってないけど、もうダルくてダルくて・・・どうしよう・・・
クリアデータ充てても良いけど、それだと些細なイベントは見れないしなぁ


そういえば前回書き忘れたけど八葉もカッコイイね
ネーミングセンスも良い
八枚翼があるから八葉なんざんしょう?
一葉機、複葉機、三葉機とか同じように

2012年6月15日金曜日

消費増税低所得者対策→毎年現金支給で一致。ほぼ決定

現金、毎年支給で一致=消費増税の低所得者対策―民自公
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000069-jij-pol
>>民主、自民、公明3党は15日午前、一体改革関連法案の税制分野をめぐる修正協議を行い、消費税率8%への引き上げに合わせて低所得者に現金を支給する「簡素な給付措置」の大枠を固めた。引き上げ時の1回限りを主張していた自民党が譲歩した。政府・民主党や公明党の提案に沿って、10%への引き上げ以降に新たな対策を導入するまで毎年支給する。
民主、自民両党はこの他の論点でもほぼ一致。午後に協議を再開し、同日中の合意を目指す。 



だから、何故『取ってばら撒く』という方向にしか行かないのでしょうか?
低所得者対策は必要でしょう。(個人的には不要と思いますが)しかし、ばら撒くより他の方法は考え付かないのでしょうか?
むしろ低所得層対策にばら撒く事を思いついてしまったのですかね?

例えば、
・年収が一定以下の人の所得税の減税(税率を変更)
・生活必需品のみ課税しない
等、素人の私でさえ、ばら撒く事よりマシと思えるだろう事が思い浮かびます。
実際はどうなのかは素人なのでわかりませんけどね
しかし、取って撒くというのはどうしても納得できない。

1万円配るのは1万で出来ない事位子供でも解ります。
低所得者対策としてばら撒くというのは『とりあえず目先の金で誤魔化す』という、まるで【借金】の様な事にしか思えません。

それとも国民を馬鹿にして、「現金撒いとけば良いだろ」みたいな浅はかな考方をしているのでしょうかね?
これだから日本は経済1流政治3流
無能な3流以下の政治家。
日本には政治家なんていない。居るのは政治屋だけ
とか馬鹿にされつづけるんですよ

政策への意見箱(日本政府ホームページ)
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
各省庁へのご意見ページ(日本政府ホームページ)
※該当するのは『財務省』『内閣府』
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
日本政府ホームページ
http://www.kantei.go.jp/

2012年6月14日木曜日

創刻のアテリアル2

とりあえず一週終わった
人間ルート鳴海END

最終戦が・・・
なんつーか、これで終わりじゃなくてもう1勝負あるだろ?って思ったら宮原で終わりかよw
真朱先生が神(?)と話してたけどそのフラグは未回収で終わりか
EXとかで回収するのかね?もしくは別ルート

うーん・・・一周しただけでお腹一杯だなこりゃ
出来自体は悪くないんだけど、微妙ゲーとしか言い様がない。
つか、戦闘がめんどくさい。
カードバトルは人とやってこそかもなぁ・・・


あんまりヤル気しないけど一応別ルートもやるか・・・


それはそうと3枚目悪魔良いキャラしてるな
戦女神のシュタイフェと良いギレゼルも良いキャラしてる。
こういうキャラ得意ねぇ

2012年6月13日水曜日

お仕事8

毎度の事ですが暇してます。
きっと今年度も1日中やる事もなく、眠気と戦う毎日が大半なんでしょうね

まぁ、ひたすら暇してて、給料出るし、定時で帰っても残業代付けて良いわけだから理想っちゃ理想の仕事ですけどね。
正に楽して儲かる仕事。
土日祝日も勿論休みだ。

だが、この状態を「楽して儲かるとか最高じゃねーか」「俺に変われwww」とか、羨ましがる奴は
まず間違いなくニートか、働いた事の無い奴だけ。
つまり社会を知らない馬鹿。

まーこればっかりは自分でなってみないと解らないだろうケドさ
結構ツレーぞ?精神的に。
周りも同じなら良いが、自分だけだ。他の人は仕事してる。
その中で自分だけやることも無くボケー・・・っと
昔で言う窓際社員と同じだからな。

重ねて言うが、この状況を聞いて良いと思うのは社会を知らないゴミクズだけだ

2012年6月10日日曜日

邂逅

ひさーしぶりに小学校時代の連れに会いました
駅でバッタリと
彼とは小学校の時はそりゃー毎日のようにツルんで遊んでいましたが、中学に上がり、、中一半ば位ではそれぞれ別の友達が出来て疎遠に。
最初は一緒にツルんでましたけど、クラス違いましたしね。

で、それ以来なんですが・・・(あぁ高校の時にも1度だけバッタリ会いましたっけね)
なんと今回合って見れば・・・まさかの子連れでした。

いやーハハハこれは一本取られたぜぃ!
俺達ゃまだ20代前半なんで、早いですねぇ。晩婚化の世の中だというのに!
大して俺は女ッ気なんてありゃしねぇ。あるとしたらそれは風俗の姫嬢だというのに!

ふ、ふん。
その歳で所帯持ちとあっちゃ、これからの人生一生そいつ等に食われるぜ!
もし、離婚してもやれ慰謝料だ養育費だなんだと付きまとわれるんだぜ!
もうお前に自由なんてねーんだよ!その歳で所帯持ちとか俺は嫌だね。絶対に。
それに嫁なんて高い買い物過ぎるだろ?財産分与とか言わば生涯賃金の半分を投資してるんだぞ?
女なんて燃費の悪い車みてーなもんだ。趣味品。嗜好品
維持するにもなんにしても金ばっ掛かる。しかも女性優位の今の世の中。どうあっても揉め事は女の勝ちで男の負けだ。
結婚?同居?もっと掛かるわ。リスクでかすぎるわ!!
女は買うものなんだよ!

・・・・・・・・べ、別に悔しくなんてないんだからねっ!!
悔しくなんてないんだからねっっ!!!
本当だからね!ね!


まぁ、女は買うもの。結婚なんて論外。最悪、「別居を前提としたお付き合い」をさせて下さい。
信じる女は二次元の女だけだ!
を、信条にしている俺としても身内でそうだと地味に考えざるを得ないよなぁ・・・
ぶっちゃけ、コイツ含めて所帯持ち2人、彼女持ち4人居るけどさ。ツレに。
一緒に居る所をナマで見たのは今回初めてだけどね。
特に子供ってのは来る物があったな・・・あぁ・・・うん・・・

正直、独身という物を捨てたくは無い。
これを捨てるという事は縛りが増える事だから。
人は一定の縛りが無いと生きられない生き物であったりするが、その縛りは現状で事足りてる。
それと、俺はヲタだ。
そりゃー理解のある奴も幾らでも居るだろう。しかし理解の無い奴の方が大半なんじゃないか?
腐女子やコスプレイヤーとか女のヲタは差し置くと、理解あるっていうより、我慢出来る。というだけだろう?
特にエロゲーなんて一般の女が快く思えるか?
ぶっちゃけエロ本やAVなんかより嫌だろう?
俺は萌え豚ではないと思っているがエロゲーはやる。
ADVは殆どやらないし、やっても大抵途中で放棄してしまうが、SLGやRPG等、ゲーム性の高いジャンルの物は好んでプレイする。ハニワ教でエウ信者だからな。
つか、PCゲーって国内の物だとエロゲの方が圧倒的に充実してるし
エロゲか洋ゲーかしか選択肢が無いかというほどに。
特にSLGとFPSはパソコン・・・マウス+キーボードが至高のデバイスだしな。
これに勝る操作手段は無い。少なくとも俺の中では

まぁゲームしたいんだよね。
女出来たら・・・いや、結婚、同居なんかしたら今までどおり四六時中ゲームやったりネトサーしたりしてるわけにはいかないだろう?
だから俺は「別居を前提としたお付き合い」を希望している。
しかし、現実的にそれは無理という物だろうから、「じゃ、女イラネ」となっている。
お金はともかく、自分『だけ』の時間が減るのが嫌なんだよ。ものすごくね。


かといって一生独身というのはどうなのだろう?と、思う自分も居る。
しかし、独身を破棄する事は絶対に避けたい自分の時間を放棄する事と同義。
・・・今はまだ見定める時か・・・結婚か、独身か・・・・



アレだ。
別に結婚なんて誰でも出来る。女なんて誰でも作れる。
余程凄惨な顔や正確とかそういうのじゃなければ。
人間離れしてなきゃ大丈夫。あ、年齢という壁だけは別枠だけどな?
但し、その為に行動しなければ一生出来ない。
例えば、リアルは惨事。二次万歳の美少女ヲタな萌え豚であろうとも、女に告白されたら大抵の奴がOKするだろ?疑心により逃げる奴もいるだろうけど。
それと一緒だ。。
此方がその様に行動し、アピールすれば良い。
適当に2、3言どーでも良い言葉を交わす事からでも始めれば良いさ
まぁ彼女居ない暦=年齢&童貞は風俗消失の俺が言っても説得力のカケラも無いけどね。

故に、一生独身で終わらさない様にするには、俺はそろそろ動き始めないといけない。
20代前半と言っても、年が過ぎるのは歳を取れば取るほど早くなる。
すぐに『結婚適齢期』って奴を過ぎちまう。
言わば人生の分岐点だな
そして俺はこのままでいるか、どうするかを迷っている。
・・・・・・・・まぁ、ズルズルこのまま行っちまうのは目に見えてるけどね。
何事もやるのも止めるのも実際に行動するにはパワーがいるから。
現状維持で流されるのが一番楽だから。

はぁ・・・・・・・・

2012年6月7日木曜日

そういえば今年・・・4月頃から株を始めました
きっかけは、新車購入した際のトヨタファンドプレゼントキャンペーン
口座作ったし少し遊んでみようかな?と

なんてたって株は素人。これまで触ったこともありませんでした
一応オンラインゲームで、実際の株価に合わせたデータでゲーム内マネーを通じ株取引をし、、株取引をシュミレートする物があるのでそちらを2ヶ月程プレイ。
それと、株関係の知識を少しネットで探してみたり・・・

で、実践。
とりあえず最初の投入金額は10万円
まぁ、このお金は遊びです。
先にも言いましたが、素人ですし負ける事前提。勝ってもまぁビギナーズラックでしょう。
遊びといってもシステム等を実践で理解したりする為のお金。良く言えば投資。
かといっても丸々投げるのは当然嫌なので、なるべく勝つ様にはします。

で、暫く株取引を行いましたが・・・難しいですね。中々思うようには行かない。
6月になりまして、利益の合計は1万弱。
損益は4万強です。現在3万円程の赤字。
まとまった利益を上げようとすると1000万位のお金を一度に動かさないとダメですねぇ
まぁ細々のんびりやります。

それはそれとして取引時の手数料とかが痛いですね。
約5%程なのですが、この5%以上上がる株を探すのは中々難しい。
ノンビリとは言ったが、やはり短期的なやり取りの方が良いので尚更。

後、仕事から帰ってチェック・・・なので、基本終値で勝負となります。(一応指値も使いますが)
最低100万程初期資金が必要だったかなぁ・・・とか思うけど、そんなに投入する気は無いので・・・
早まったかも知れんな